どうも。これまで10以上のマッチングアプリで有料会員になり、10万円近く課金してきた29歳の男です。
この度、ペアーズ(pairs)を使って彼女ができたのでそのためにやったこと、コツなどをまとめていきます。
これは男性限らず女性でも実践できることなので、恋人がほしい方はメモしてください。
※ペアーズはFacebook登録なし&無料で使い始められます
ペアーズの体験談は以下の動画でも話してるのでチェックしましょう!
彼女ができるまでの期間(日数)
ちなみに、彼女はぼくの3個下で当時は25歳でした。仕事は会社員で堅めの仕事です。
彼女とはマッチングしてから2週間ほどメッセージを続けて初めて会いました。
そこで「プロフィール写真通りステキな女性だな」と思い、その後も会うことに。
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
5回会って付き合いました
そしてトータル5回会って付き合うことになりました。(ぼくから告白しました)
なお、初めて会ってから1ヶ月後、つまりマッチングしてから1.5ヶ月で付き合えました。
>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った12人の女性とのその後まで書いてみる
>>【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる
ペアーズで恋人ができるまでの流れ
なお、マッチングアプリで彼女を作るまでにやったことは以下。
0.適切なプロフィールを設定
1.条件検索などで異性を探す
2.探した相手にいいねを送りマッチングを待つ
3.マッチング後、メッセージを送る
4.メッセージが続く努力をする(返信のくるメッセを送る)
>>人気の無料マッチングアプリで出会い、ペアーズとwithで彼女ができた男の体験談(遊びじゃなく真剣)
1回会えたら、その後は意外と付き合える
5.会う約束をする(会うまで準備をする)
6.初めて会う。会ってから次につなげる
7.2回目、3回目のデートにつなげ告白
こんな感じです。
というわけで、これらの詳細についてもまとめていきます。
0.適切なプロフィールを設定
これは基本すぎるので必ずやりましょう。ノウハウは以下の記事にまとめてます。
>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでいいねを女性からもらえない男がやるべきこと
>>pairs(ペアーズ)のコツまとめ(プロフィール写真、自己紹介文、いいねをもらう、マッチング、メッセージ)
>>【男女向け】マッチングアプリ(ペアーズ、with)のプロフィール・写真で大切なことまとめ(自撮り、顔写真なしはNG)
>>pairs(ペアーズ)の年齢確認は大丈夫なの?その方法は?必要な書類は?に答えておく
ペアーズは友達にバレません
ペアーズを使ってることは知人にバレません。
>>【朗報】pairs(ペアーズ)で友達にばれることは完全になくなりました!プライベートモードが登場
また、Facebook登録なしでも使えます。
>>(pairs)ペアーズはfacebook(フェイスブック)やってないと登録できないの?
1.条件検索などで異性を探す
異性検索の有効な方法は以下の記事にまとめてます。
>>マッチングアプリで会話が続く人の特徴3つ「出身地が同じ、コミュニティが同じ、家が近い」
※趣味の合う相手などはコミュニティを使うといいです
>>ペアーズのコミュニティのおすすめと、その数は?ログイン状況は表示されない?に答えてみる
>>趣味が合う異性と会えるアプリや、男性心理から、恋愛対象となる女性の特徴まとめ
2.探した相手にいいねを送りマッチングを待つ
マッチングするためのコツ・攻略法は以下の記事にまとめてます。
>>ペアーズのブースト機能を使った結果→「あしあと数が67倍増加、いいね数は50倍増加」
>>マッチングアプリ「ペアーズ」で非イケメンが100いいねもらう(増やす)までにやったこと
足跡を活用するとマッチングを増やせる
まめに足跡をつけると効果的。
>>pairs(ペアーズ)で足跡を残さない設定はあるんだけど、残した方がいいんだよという話
※足跡をつけてくれた相手にいいねを送るとマチングしやすいです
>>pairs(ペアーズ)やomiaiでマッチング後は足跡がつかない?メッセージこないけど、どうすれば?に答えておく
3.マッチング後、メッセージを送る
1通目のメッセージテクニックは以下の記事にまとめています。
>>withで返信こない!ペアーズ、Omiaiでマッチング後、メッセージ返信がない時(無視)の対処法
>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでメッセージが続かない問題を解決!コツを紹介します
4.メッセージが続く努力をする(返信のくるメッセを送る)
会うまでに諦めずメッセージを続ける努力をしましょう。
>>出会いありの無料マッチングアプリ!出会いがない社会人に出会い方も紹介(遊び目的なら無課金も)
ヤリモク、体目当て、遊びと思われるような軽いやり取りはダメです。
>>婚活・マッチングアプリにおける「FO」はフェードアウト。「CO」はカットアウトの意味
>>pairs(ペアーズ)でLINEを交換するタイミングは?聞き方はどうするの?に答えておく
会う前に知っておきたいこと
なお、会う前に相手がやばい危険人物(地雷)でないかチェックする方法もあるので、それは以下の記事をどうぞ。
>>【ネット婚活】アプリで会ってガッカリした体験(ペアーズでイメージと違う女性と)
>>出会い系アプリのサクラの特徴とは?その手口や見分け方を書いておく
イケメン・美女写真は警戒しよう
なお、明らかに「これモデルでしょ」みたいなイケメン、美女がいたらGoogleで画像検索しましょう。
ていうかw
ペアーズで明らかにこんな写真どこで撮ったっていうバリバリモデル写真の人いたから画像検索したらやっぱ拾い画っぽかったww
やっぱりイケメンには罠があるね。
みなさんもお気をつけを— これみん@ゆるーく婚活中 (@koreminkonkatsu) 2018年10月1日
ペアーズで違和感のあるプロフ写真を見つけたらガンガン画像検索かけていこうな pic.twitter.com/P8kOrVIr1F
— よるたまご (@night_tamago) 2016年2月24日
これで拾ってきた画像なのか、悪徳業者なのかわかりますから。
勿論マッチングした女性の画像を保存して、グーグル画像検索して一名だけFBアカウント特定した子がいる 彼女にはFBメッセで「ペアーズの○○です 連絡取れなくなったので貴女の画像でグーグル検索して見つけました 仲良くしましょう」ってメッセ送ったよね でも音信不通だよねキモいよネ
— masafumiante-zappa (@st_0323) 2013年8月18日
会うべきでないユーザーの特徴
あと出会い目的でなく、ビジネス(宗教)勧誘やマルチ(ネットワーク)などを見分ける際は以下の項目をチェックしてください。
プロフィールにLINE IDを載せている(載せられないことがほとんどだが)
・すぐ会おうと言ってくる(LINE IDを聞いてくる)
・LINE移行後、「LINEアプリが調子悪いから、このサイトでやりとりしよう」と有料サイトのURLを送ってくる
こういった場合は(商材など)売り込み関連のアカウントです。
アムウェイやサプリ販売業者に注意
中には、知り合いの運営するバー・居酒屋に連れていっておごらせ、そのキックバックをもらおうとする人もいるので注意です。
あとは、「ホームパーティをやる」「フットサルをやるからきてよ」と誘われていってみたら、調理器具などの営業をされたという話も聞きます。
なので、すぐ会おうと言ってくるアカウントは警戒しましょう。
>>【口コミ】ペアーズでアラサー男に彼女ができるまでの期間!2chや30代のデート体験談もあり
LINEのプロフィールもちゃんとしておこう
あとぼくの失敗談も反面教師にしてください。
LINEプロフィールが「怪しい」とみなされ、会う約束をしていた相手にキャンセルされてしまったんですよ。
ぼくはメディア運営して「副業で稼ぐ」系の本も出版しました。
>>【口コミ、評判】女性のペアーズ体験談!使い方やマッチング数、会える?付き合える?を検証
相手を誤解させる情報は書かない方がいい
それをLINEのタイムラインに載せて、本のタイトル入りの表紙をアイコンに設定していたら「怪しい仕事をしてる?」とみなされ、
「大丈夫ですか?会うのが怖いです」と2回言われてしまいました。
そして、そのうちの1人とは合わないことにしました。
なので、LINEに相手を不安にさせることは書かないようにしましょう。
5.会う約束をする(会うまで準備をする)
そしてメッセージが1週間くらい続いたら会えるか聞いてみましょう。
>>ペアーズでの初デートの場所は居酒屋でいいの?服装、時間、会話はどうする?に答えておく
そして、約束をとりつけたら必要な準備をしましょう。
>>pairs(ペアーズ)の初面接を迎える前に知っておきたい15の知識(僕の経験を交えて)
>>ネット婚活で初めて会う時(デート1回目)の場所、服装、注意点まとめ
6.初めて会う。会ってから次につなげる
初めて会う日は飲み(居酒屋)でもいいです。その場合は事前に服装を伝えておき、お店の前で待ち合わせするのがベスト。
>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法
>>2回目のデートの誘い方、会うまでの間隔、「3回目で告白する?場所は?服装はどうする?」への個人的見解
>>男性と女性が参考にしたいデートの誘い方(女性からデートしてくださいもOK)
7.2回目、3回目のデートにつなげ告白
そして1回目のデートがいい感じで、次につなげたい場合は以下の記事を参考に。
>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)
>>pairs(ペアーズ)から告白して付き合うのは可能なのか?付き合った人の事例から考えてみる
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
ペアーズは理想の条件の異性と出会える
そしてこのようにして彼女ができたわけですが、ぼくは彼女の以下の点が良いと思い、付き合いました。
・音楽の趣味(好きなバンド)やお笑いの趣味が似ていた
・学歴が同じくらい(彼女の方が上)
・仕事もしっかりしていて将来のことも真剣に考えていた(結婚後の価値観が同じだった)
このように、ペアーズでは結婚観や趣味の合う相手と出会えるのです。
学歴や仕事への向き合い方がプロフィールでわかるのはいい
なお、ぼくは彼女が高学歴で堅い仕事をしてることを理解してから「会いましょう」と提案しました。
このように、ペアーズでは自分が求める条件(年収、職業など)を満たすか確認してから会えるのがいいです。
他だと、身長、スタイル(グラマー、細い)、年齢で事前に絞ってからやりとりできるので、合コンなどと比べるとかなり効率がいいです。
>>合コンで付き合うのは難しい!疲れるし、つまらない。やる気なし男女がいると楽しくない
ペアーズは戦いであることを理解しよう
また、ペアーズで意中の相手がいる場合、「その人は他にもいろんな男性(女性)と会っている」ということを忘れないようにしましょう。
世の人気商品を考えると分かりますが、人気がある人というのは他の人からもアプローチされてるんですよね。
なので、他のライバルに負けないように、自分と会うこと(付き合うこと)のメリットをしっかり提示しましょう。
かわいくて博多弁も最高な女性と連絡とれなくなった
ぼくは彼女と付き合う前に他のいいなと思う女性がいたのですが、その方からは2度目にご飯に行ってから連絡が来なくなってしまいました。
その女性は柏木由紀さんに似ていてかわいく博多弁も最高だったので、悲しみましたが、もうしょうがないと切り替えました。
こんな感じで、いい人がいたら他の人にとられないように積極的に攻めることも必要です。
※「とてもいい」と思える相手がいる場合、メッセージ返信は最優先しましょう
彼女に退会を求められる場合も(失敗談)
あと、ペアーズなどで恋人ができたらちゃんとやめましょう。
ぼくは彼女に「退会してほしい」と間接的に伝えられ、退会しました。
※女性からすると彼氏には退会してほしいみたいです
アプリをやめず彼女にバレて別れた人もいる
また、アプリを退会せず、そのまま使い続けて彼女にバレた(別れに発展した)人もいます。
バレるパターンは以下。
・婚活(恋活)してる彼女の友人にバレて報告される
・彼女に携帯(スマホ)チェックされてアプリのアイコンを発見されバレる
このように、ツメが甘いと大変なことになるので注意してください。
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介
彼女が何十人と会っていても引かないように
あと、ぼくが付き合えた彼女はペアーズでかなりの人数と会っていたみたいです。(カミングアウトされました)
また、withで付き合えた彼女は1ヶ月で7人と会っていました。
ぼくは以下のような記事を書いてるくらいでしたから驚きませんでしたが、免疫がないと驚くはず。
>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
ですが、女性は基本的に複数の人と会ってるので、そういったことも理解しておきましょう。
千葉の人と付き合ってみてわかったこと
あと、ペアーズで付き合えた彼女は千葉に住んでいて、東京まで1時間以上かかります。
そうした人と付き合うと平日会いづらいし、彼女に申し訳なさを感じることになります。
なので、関東といえど同じ都道府県の人と付き合った方がいいです。(埼玉、神奈川、静岡、山梨はも同様)
ペアーズは恋人を見つけるのにかなりおすすめ
いろいろ書いてきましたが、ペアーズはかなりおすすめです。
僕以外だと2人がペアーズで知り合って結婚してますし、ペアーズから付き合った事例は他にも聞きます。
なので、恋人がほしい方はペアーズを無料で使いましょう。
特に「職場に出会いがない」「家と職場の往復」という人にはぴったりですので。
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく
ペアーズで付き合う確率
なお、ペアーズで恋人ができる確率は約1.9%という試算もあります。
これはペアーズで恋人ができた15万人以上を、会員数800万人以上で割って計算されてます。
ただ、報告されてる以外にもっと付き合ってるはずなので、確率は15%弱かなと主観で思ってます。
また、Pairsで結婚する確率は1~2%という計算もあるので目安程度の理解しておきましょう。
>>【完全無料も】マッチングアプリでお金がかかるメッセージも無課金で使う方法(キャンペーンあり)
>>pairs(ペアーズ)でログイン時間(オンライン)が表示・非表示になるのはなぜなのか?
関連記事
>>【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた
>>【口コミ】婚活アプリ「ユーブライド」で有料会員になったのでログイン方法、2chの評判、料金についてまとめる
>>【評判】出会い系アプリ「タップル誕生」の有料会員になったのでサクラ、2chの噂は本当?などを調べてみた
マッチングアプリで失敗しないために
>>ペアーズ、withで付き合ってすぐ別れた体験談:原因などもまとめ
>>婚活マッチングアプリ「ゼクシィ恋結び」の評判、口コミを検証!足跡、メッセージ、縁結びとの違いも評価します
>>【婚活】30代におすすめのマッチングアプリ(男性・女性別で比較)
一夜限り、ワンナイトの妻子持ち、既婚者、彼女持ちに注意
>>【評判、口コミ】ゼクシィ縁結びの料金、いいね数、2chの評価、サクラについてまとめ
>>【怖い事件】マッチングアプリの危険性を知って安全に使う方法!無料のも紹介
>>【口コミ】ネット婚活体験談のブログ運営者として使ったサイト、注意点をまとめておく
※彼氏持ち、夫がいて不倫しようとする人もいます
恋人に付き合ってる最中、アプリ使ってるのをバレない方法
恋人がいながらアプリを使うなら、パートナーとFacebookでつながっておくとバレません。
なぜなら、ペアーズなどではFacebookの友達はブロックされるからです。
なので、付き合う前などにFacebookで友達になってアプリ側で「友達関係を更新」をクリックする人もいますね。
※これだと、アプリで出会った相手と別れた後もペアーズで再度気にせず婚活できます
>>人気の無料マッチングアプリで出会い、ペアーズとwithで彼女ができた男の体験談(遊びじゃなく真剣)