どうも。10以上のマッチングアプリで有料会員になってきた20代後半の男です。
今回は、いいねを増やす方法を紹介します。
「いいねをもらえない」「自分のいいね数が周りと比べてどうなのか?」と思っている方は参考にしてみてください。
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく
ペアーズの体験談は以下の動画でも話してるのでチェックしましょう!
いいね数を増やす方法
なお、具体的な方法は掲載してるリンク先で確認してください。
ここでは、概要だけ書いておきます。
>>pairs(ペアーズ)のいいねに関するまとめ【数の男女平均、もらえない原因、メッセージ付きいいね、減る理由】
>>マッチングアプリでいいね、メッセージが返って来やすい時間帯、曜日は知っておこう
マッチングアプリは複数使うといい
あと知っておきたいのが、マッチングアプリは人によって相性があるので、複数使った方がいいということ。
実際、ぼくはペアーズとwithを複数使ってる時に「with」で彼女ができました。
なので、以下の記事で紹介してるアプリでを複数使って、自分に合うものを見極めるといいです。
>>26人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
以下の動画で紹介されている「with」なら、メンタリストDaiGoさん監修の無料診断で相性のいい相手がわかり、オススメです。
いいねをもらうためにやったこと
ぼくが100以上のいいねをもらうためにやったことは以下。
・貯めたいいねを使いまくる
・自分の武器(年収)をアピールする
・自己紹介文は数百文字レベルで書く
では、詳しく書いていきます。
休眠ユーザー時代に毎日いいねを貯めていた
これが一番効果がありました。
「今は恋人いらないかな」ということで、ペアーズ休会の状態で毎日ログインだけはしていました。
そして、数ヶ月後、本格的に婚活を始めた時には、400ほどのいいねがたまっていたんですよね。
なので、それを一気に使いまくったのです。
いいね返してもらうと、自分の「もらったイイね数」が増える
結果、4人に1人くらいからはいいねありがとうで返してもらって、
その分だけ自分のプロフィールページに反映される「もらったイイね数」が増えていきました。
こんな感じでいいねが増えていき、マックスで120くらいまで増えました。
年収はちゃんと記入
あと、年収を載せるようになって、もらえるいいねも増えました。
ぼくは高収入の部類なんですが、それを登録しておくと、お金目的の人も寄ってきそうで嫌だったんですよね。
ですが、いいねを増やすために載せてみたのでした。
結果、以前よりもらえるいいねが増えたわけです。
なので、こういった武器はちゃんとアピールした方がいいですね。(人気職業の「公務員」と登録したり)
人気ユーザーのプロフィールを見て、自己紹介文も書きなおした
ペアーズにある「人気の同性ユーザーを見る」機能を使って、人気がある人の自己紹介文を研究しました。
結果、仕事について、結婚意欲、デートでどこにいきたいか、真剣であることを書くといいとわかりました。
あと、「気軽にイイねください」も大事な一文でしたね。
なので、こういったことも理解しておくといいです
いいね数を増やすためにやれる取りくみ
他だと、以下のような手段でいいねを増やせます。(僕はやってませんが、実践者がいます)
・あえて、顔写真なしにする(マッチング後送ります、とする)
・職業が大手企業などハイスペックな人は、ガチな婚活アプリ「ユーブライド」を使う
>>【口コミ】婚活アプリ「ユーブライド」で有料会員になったのでログイン方法、2chの評判、料金についてまとめる
地域を変えて足跡をつけまくるという方法も
・地域を変えてみる
・ブーストを使う
・見せかけのイイね数を増やす(年上の人にいいねなど)
・写真を変える
・プレミアムオプションを使う
・女性からもいいねする
この辺の具体的な内容は以下の記事をどうぞ。
>>pairs(ペアーズ)のいいねに関するまとめ【数の男女平均、もらえない原因、メッセージ付きいいね、減る理由】
男性、女性の人気の基準、平均値も
なお、男で50、女性で200あれば人気ユーザーで、男のいいね平均は20、女性は100って感じです。
>>【男女向け】マッチングアプリ(ペアーズ、with)のプロフィール・写真で大切なことまとめ(自撮り、顔写真なしはNG)
>>マッチングアプリでいいねを増やすための写真の撮り方や顔写真を載せたくない人向けの攻略法まとめ
ランキングにどれくらいだとのるか
ペアーズにはありませんが、Omiaiだとランキングシステムもあるので詳細は以下をどうぞ。
>>【口コミ・レビュー】Omiaiアプリの使い方、料金、2chの評判などを有料会員としてまとめておく
>>マッチングアプリ「Omiai」で有料会員になったら上位12%に入れました!ノウハウとその時のいいね!数も書いておく
いいね数を確認する方法なども書いてます
あと、この記事で紹介してる記事では、以下のことも解説してます。
・自分のいいね数を確認する方法
・いいねできる回数と付与頻度
・メッセージ付きいいねについて
いいねを増やしたいと思ってる方は参考にしてみてください。
関連記事
以下の記事では、「いいねが減る、消える理由」などを書いてます。
>>pairs(ペアーズ)のコツまとめ(プロフィール写真、自己紹介文、いいねをもらう、マッチング、メッセージ)
>>【女性向け】男としてマッチングアプリ(ペアーズ、with)のプロフィールで得する人、損する人の特徴まとめとく
マッチングアプリではコミュニティ活用でもいいねを増やせます
>>ペアーズやwithで話の続く相手を見つけるには「共通の趣味のコミュニティからたどる」がオススメ(居住地で絞れるのです)
>>ペアーズのコミュニティのおすすめと、その数は?ログイン状況は表示されない?に答えてみる
>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った12人の女性とのその後まで書いてみる
体験談も見てみる
>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介