こんにちは。10以上のマッチングアプリで有料会員になってきた20代後半の男です。
今回は、マッチングアプリ「ペアーズ」から付き合うことは可能か?について書いてみます。(ぼくの知人だと、2組付き合った後に結婚してます)
「ペアーズ」のサイトに体験談が載っているので、まとめてみますね。
(↑ペアーズの紹介動画↑)
ペアーズの体験談は以下の動画でも話してるのでチェックしましょう!
【追記】ペアーズ以外のアプリで12日で彼女ができました
[2017年4月の追記です]
なんと、この記事を書いた後、「with」というアプリを使って彼女ができました。
(↑withの紹介動画。上場企業が運営↑)
しかも、やりとりを始めてから12日とかなり短期間で交際までいきました。(3回目のデートで告白しました)
短期でこれだけの成果が出たのは、withが「趣味の合う相手」「性格が合う相手」の両方を探せるからです。
withには「付き合う」まで行くための仕掛けが用意されてる
というのも、ペアーズ同様に「mixiのコミュニティ」のようなものがあり、そこで共通の趣味の相手を探せるのです。
また、年収、仕事、体型、家事への貢献度など詳しい条件で相手を探せるので、自分の理想通りの相手も探せます。
こんな感じなので、withは恋人作りに向いているのです。
性格診断だけでもやってみる価値あり
また、メンタリストDaiGoさん監修の性格診断も無料で受けられて、アプリ内の相性のいい相手を教えてもらえるのです。
付き合った後に気づきましたが、付き合うことになった方とは相性が良かったようです。
このように、自分の性格も改めて把握できますし、それに基づき、ウマが合う相手のタイプもわかる診断。
これを受けるだけでもwithを使う価値は十分ありますので、まずは使ってみてください。
知人がペアーズで付き合って結婚しました
では、本題へ。
僕の周りの方でもマッチングアプリで知り合って付き合い、結婚した方がいます。
その方は20代後半のエンジニアで出会いのない職場にいました。
そこでペアーズを使い始めたところ、薬剤師の女性と知り合い、結婚まで至ったのです。
知り合いの会社経営者もペアーズで結婚した
その方にお話を伺った際も「ペアーズはちゃんとした出会いがあるからいいですよ」と語っていました。
あと、知り合いの社長さんもペアーズで結婚しましたね。(アプリ内で相性が見れて、それがかなり高かったそうです)
この話を聞いて僕はペアーズなどのマッチングアプリがちゃんとしているから、使ってみようと思ったのでした。
>>【口コミ】ネット婚活体験談のブログ運営者として使ったサイト、注意点をまとめておく
意外と周りでもマッチングアプリを使っている
他だと、僕の友達の友達がペアーズを使って出会った相手と2週間で付き合ったそうです。
他だと、タップル誕生というアプリで結婚までいった20代後半の男性を知っていますし、今やアプリで出会うことが当たり前になってきているんですね。
>>26人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
なので、マッチングアプリに対してネガティブなイメージを持っていた方は、こういった事実を把握しておくといいですよ。
37歳男性と32歳の女性
では、本題であるペアーズの話に戻ります。
まず福岡にお住まいの2人のエピソード。
女性はペアーズで何人かと会ったようですが、今の旦那さんからの猛烈なアプローチに感動して、付き合い始めたそうです。
旦那さんかがいいなと思えたのは、ペアーズでいろんな人とあったからだそうなので、やはり複数人と会って比較対象を作ることって大切なんですね。本命を見つけるために。
そして、数ヶ月間の交際の後、旦那さんからプロポーズがあり、結婚を決めたそうです。さらに、現在は出産もされたそうですよ。
全然違う仕事同士が結婚
あとは、Webメディア運営者と助産師が結婚したというエピソードも。
この2人は全く違う仕事でしたが、ペアーズの「相性」で趣味が合うことが判明し、会ってみることにしたそうです。(共通のコニュティもあったそう)
結果、相性が良く付き合うことに。そして、1年ほどの交際を続け結婚まで至りました。
このように、全然仕事が違っても「相性」を基にして知り合い、結婚することもできるんですね。
【山口】30歳男性と29歳女性
pairsで出会ってから結婚まで1年というスピード婚をした2人。
奥さんは、当時、長く付き合っていた人と別れてから焦りを感じていたそうです。
そして、知人の紹介や街コンで相手を探したそうですが、そこでは理想の条件に合う人が見つからなかったんだとか。そこで始めたのがペアーズ。
Facebookアカウントの公開で安心することも
ある日、旦那さんから「いいね!」をもらって、家も年齢も近くプロフィールも好印象だったのでマッチングしてメッセージを始めました。
その際は、facebookを公開してもらったそうですが、それで安心できたそうです。なので、facebookを公開するのって重要なんですね。
そして、何回かデートをして付き合うことに。女性曰く、ペアーズに登録したことで、男性の選択肢がぐっと広がり、結婚への焦りが少なくなったそうです。
こうした点からも、ペアーズの良さが伝わってきますね。
会ってその日のうちに付き合った例も
静岡の31歳男性、27歳の女性のカップルでは、ペアーズでメッセージをを重ねて会ってみて、その日のうちに男性が告白して付き合ったそうです。
これ、結構レアケースかとお思いますが、こうした事例があることも知っておきましょう。
ちなみに、男性はイケメンです。
41歳男性と35歳女性が結婚した例
奥さんの方からいいねを送り、マッチングしたあとはメッセージを開始。そこでは音楽の話で盛り上がったそうです。
そして、デートを重ね、交際し結婚。
ちなみに、ここでもお互いのFacebookを公開するメリットが語られていました。お互いのアカウントがわかると、過去の写真や投稿から人となりや特性がわかり、より相手を知れるらしいんですよ。
なので、マッチングして会ってみて仲良くなったら、facebookアカウントを公開するのも有効なんですね。
三重の25歳同士のカップル
事例の中では、若めのカップル。交際して半年だそうです。
彼女は当初、合いそうな人とメッセージのやり取りを2週間ほど続けていました。
そして、その中で特にマメにやり取りする5人と仲を深めていこうと思っていたところ、今の彼氏からいいねが来たそう。
紳士な男性がモテる
彼はメッセージが紳士的で、気遣いもできそうだったので、会ってみることに。
そして、初デートで良い印象を持ち、デートを重ねていったそうです。
そして、初デートからちょうど1ヶ月たった頃の4回目のデートで彼から告白され付き合ったそうです。なかなか展開が早いですが、こうした事例もあるんですね。
女性ってお母さんにペアーズの画面を見せるんだね
男性、女性の両方がペアーズの感想を書くパターンもありました。男性が31歳。女性が28歳です。
男性は結婚願望が強く、10年婚活をしていたそうです。マッチングは400人、出会った人は50人と結構なペアーズ強者だったみたいです。
その中でも今の奥さんは別格で、会った瞬間から結婚を意識したそう。
かなりのスピード感で結婚へ
そして、1か月で、お互いの両親に結婚の意思を伝え、3か月で結婚式準備のため、同棲を開始。
こんな感じで爆速で結婚に向かっていったようです。
女性の方は、1000人以上からいいねをもらっていたらしく、相手を選ぶのに困っていたそうです。そうした話で驚きだったのが、ペアーズの相手をお母さんと共有していたということw
アプリなら「結婚への意欲」も知れる
なお、初めて会ったときに、相手から「また俺と会いたいと思う?」と聞かれたそう。そして、その2日後にもう一度会って「結婚」の話を出してもらったそうです。
その後は、トントン拍子で話が進んで結婚に至りました。
ペアーズの感想を見ていて、このように爆速で話が進んでいくカップルが結構いる気がしましたね。
事前に、趣味とかを絞って選んでる相手だから、うまくマッチングしたときに話が進みやすいんですかね。やはり。
登録して3日後にメッセスタートからの交際
神奈川の27歳男性、24歳女性の例。
facebookで広告を見て、騙されたつもりで登録した彼氏さん。その3日後くらいに彼女とのやりとりがスタート。
お互い猫好きとのことで、男性から「会ってみませんか」と猫カフェで初デートをすることに。
3回目のデートで告白
そして、そのデートが楽しかったので、その日に2回目のデートの約束を取り付けたそうです。
2回目のデートでは手をなぐところまで行き、3回目のデートで告白してOKをもらい、付き合うことに。
結構、3、4回目で告白する人も多いですね。確かに、5回目とかになるとダラダラ流れて友達になっちゃいそうですからね。3回目くらいの方がいいんでしょう。
2回目のデートで告白。その後1年で結婚
こちらは、20代の関東在住の男女のお話。
お互い、お酒が好きということで1回目のデートはビールのイベントに行ったそうです。そこでは、一気統合し、2回目のデートへ。
そこでも有名なお酒があるお店に行き、旦那さんから告白されて交際スタート。その後、ディズニーランドにデートに行ったりして、結婚へ。
2回目のデートで付き合うことも
このカップルは2回目のデートで付き合ってますね。他と比べると早め。
やはり、お酒という共通の好きなことがあると、付き合うまでのスピードも速くなるんですかね。
いろんなペアーズ成功者が「コミュニティやプロフィール欄で趣味がわかっていい相手とマッチングしやすい」なんてことも書いてますし、そういった点ではやはりペアーズは優れてますね。
最初のデートが微妙でも付き合える
こちらは、神奈川の20代男女の話。
最初のデートは居酒屋。二人とも人見知りで、会話は少なく、緊張しててそわそわ。。お互い、面と向かって話すのが苦手だったそうですが、それでもデートの回数を重ね、3回目のデートで付き合うことに。
こういった事例もあるので、最初のデートが緊張してダメかな?と思っても気にしないほうがよさそうですね。だんだん打ち解けていく感じでも付き合ってる人たちがいるので。
コミュニティのおかげで交際できた
京都の37歳男女の話。
お互い、スキー・スノボのコミュニティに入っていて、いいなと思い男性からいいねを送り、マッチング。初めてのデートと2回目のデートでゲレンドに行ったそうです。
そして、3回目のデートで男性が告白して、交際することに。こうやってコミュニティがうまく活用されてる事例けっこうありますね。
他のアッチングアプリだと、コミュニティがないものもありますが、やはりあった方がいい出会いになりそうです。
女性からのアプローチも
25歳男性、27歳女性のお話も。@石川
こちらは女性から積極的にアプローチしています。まず、今の彼にいいねを送り、マッチング。そこからメッセを重ね1~2週間後に会うことに。
そこでの印象が良く、3回目のデートで女性から告白し、付き合うことに。今は同棲しているそうです。
こうした話を聞くと、女性でも気になる人がいたら自分からアプローチした方がいいということです。
女性優位で女性が受け身になりがちなアプリですが、そういうのは気にしないほうがいいですね。
2ヶ月デートするパターンも
こちらは、東京の32歳男性、29歳女性が付き合ったパターン。
趣味が合いそうと思い、男性から「いいね!」を送ってマッチング後、1ヶ月ほどメッセージを重ね、会うことに。その際は、相手が好きそうな美味しいビールが飲めるお店に行ったそうです。
その後は、2ヶ月間デートを重ねて男性から告白。
このように、長めにデートをしても成功するパターンもあるので、成功法則は人それぞれのようです。参考になる事例でした。
出会いを増やしたいなら使っておきたいアプリ
このようにペアーズから付き合う、結婚まで発展することはよくあるので、皆さんもぜひ使ってみてください。
また、ペアーズ以外にもマッチングアプリはたくさんあるので、そちらもぜひ。まずは無料で使うことができますので。
>>26人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
【さらに追記】2ヶ月ほどで別れた
withで付き合った相手とは2ヶ月ほどで別れてしまいました。
原因は、お互い相手がいなくても人生楽しめるとわかったことです。
「これなら、友達でいいよね」ということで飲み友達という関係性になりました。
マッチングアプリで知り合ってすぐに付き合うと、このようにすぐ別れてしまうこともあるんですね。
>>【口コミ、評判】女性のペアーズ体験談!使い方やマッチング数、会える?付き合える?を検証
付き合って3ヶ月は試用期間
誰かが言ってたか忘れましたが、マッチングアプリの場合、付き合って3ヶ月くらいは働くのと同じで試用期間くらいに思っていた方がいいかもしれません。
まず付き合ってみて、合わなかったり、違うなと思ったりしたら次にいくという感じで。
このように、まずは異性と知り合うことができますので、マッチングアプリは普段出会いがない人にはおすすめです。
これによって、相手の選択肢が焦りがなくなりますからね。
無料婚活アプリを使い始める>>http://pairs-with-omiai.com/
4、5回会っても告白しない場合もある
withでは、3回目のデートで告白し、付き合いましたが、ペアーズでは5回会っても告白しないこともありました。
その時は、「いいとは思うんだけど、決め手に欠ける」「他にいい人がいるかもしれない」ということで告白に至りませんでした。
あと、3回目というのは区切りがいいので、男性であれば「この人いいな」と思えば、3回目で決めるものです。
なので、4回、5回とズルズル引き延ばしにされているなら、「相手に他に候補がいて、迷っている」と思った方がいいですね。
>>ペアーズで付き合った彼女と結婚したい。不安は特にない。馴れ初めも正直に言える
婚活を楽しんでしまう男もいる
あと、マッチングアプリを使って婚活している男性には、いろんな女性とデートするのが楽しくなって、本気でアプリを使ってない人がいます。
これは、今までモテてこなかった人に多いそうです。
例えば、社会人になってお金と地位を手に入れて、アプリ内でちやほやされるようになった人。
なので、こういう男性もいるのだと心得てマッチングアプリを使うようにしましょう。
>>pairs(ペアーズ)などで実際会うのは怖い?不安を解消するために期間と注意点をまとめておく
>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った10人の女性とのその後まで書いてみる
※基本的なマッチングアプリの知識
・【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる
・【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた
>>【恋人できた】ペアーズとwithで付き合えたけど、別れた!他のカップルのその後もまとめ #pairs