こんにちは。28歳の婚活女子です。
今回は、ペアーズ(Pairs)の体験記を書いていきます。ペアーズで恋人を作りたい方は参考にしてみてください。
>>pairs(ペアーズ)などで実際会うのは怖い?不安を解消するために期間と注意点をまとめておく
【まずは結論】ペアーズで恋人ができなかったけど
ペアーズを使って、無料で真面目な複数人の男性と会えましたが、付き合うまでは至りませんでした。
ですが、こういった婚活(恋活)アプリへのイメージは大きく変わりました。
かなり誠実で真面目な人が使ってるとわかったんです。
なので、少しでも興味がある方にはまず無料で使ってみることをおすすめします。
>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
上場企業が運営していて安心なアプリもある
あと、他にもwithという信頼できるアプリがあるので、そちらもおすすめです。
「with」は上場企業が運営。
(withの診断の一部)
この診断だけでも役立つし、面白いのでまずは無料で使うといいですよ。
実際、私の知り合いははwithで12日で彼女を作れましたので、とてもおすすめです。
>>>>上場企業が運営する「with」
合コンで消耗!Facebookの広告でPairsに出会う
合コンにいけば彼氏ができる…と信じていたのですが2年間コンスタントに行き続けても男友達が増えるばかりで彼氏ができない!
28歳にもなると女友達は結婚していたり長く付き合っている彼氏がいたりして、合コンに一緒にいく女友達もいない…。
そんなときに見つけたのがPairsでした。
>>(pairs)ペアーズはfacebook(フェイスブック)やってないと登録できないの?
ペアーズを使ってるのがバレるの怖かったけど、、
Facebookでたびたび広告が出てくるけど、周りにばれたら恥ずかしいし、
怪しい人がやっているかもしれないし、なかなか始める勇気がでなかったことをよく覚えています。
>>ペアーズで付き合った彼女と結婚したい。不安は特にない。馴れ初めも正直に言える
ペアーズを使ってることは絶対にばれません
インターネットで「Pairs」「周りにバレる」という内容で検索をして、本当に大丈夫なのかを調べまくったほど慎重でした。
マッチングアプリで彼氏を探しているのが周りにバレたら、自分がモテないと言っているようなものだろうと思っていたのです。
>>【朗報】pairs(ペアーズ)で友達にばれることは完全になくなりました!プライベートモードが登場
みんなに内緒で恋活できた
しかし、実際はプライバシーのことがよく考えられていて、Pairsを始めたことも誰にもバレず始めることができました!
私のFacebookのアカウントは600人近く友達がいるので、もしFacebookでそういった表示がでたらすぐ誰かが連絡をしてきたと思います。
それでも誰からも何も言われなかったので、本当にバレていなかったのです♪
>>「出会い系」とは違う女性無料の婚活サイト(アプリ)まとめ
登録後、少しの工夫で「いいね」の数が350超え!
最初に登録したときは、自分なりにかわいく写っていると思える写真を選んで、プロフィールを女子力高めに書き上げて完璧にしたつもりでした。
男性からの「いいね」も初日で30人くらいから頂き、アプリで恋活するのってすごく楽しいし、すごく簡単だと思ってしまいました。
そんな浮かれているときに、ほかの女性の登録者を見られる機能をアプリ内で見つけました。
>>【人気】出会いにつながるマッチングアプリまとめ!付き合うならTinderはダメ絶対
女性のライバルはもっといいねをもらっていた
そして、その機能で「30のいいねなんてモテている方ではなかった」と気づいたのです。
ちょっとかわいい人で300超え、モデル級の人でその倍の600が普通。
>>【完全無料も】マッチングアプリでお金がかかるメッセージも無課金で使う方法(キャンペーンあり)
プロフィールの改善で出会いは増える
合コンだけじゃなくてアプリの世界でもみんなと差がつくのか…とちょっぴり落ち込みました。
ただ、こんなところで落ち込んでいる場合じゃないので、同性のプロフィールを徹底的に研究することに。
>>pairs(ペアーズ)のコツまとめ(プロフィール写真、自己紹介文、いいねをもらう、マッチング、メッセージ)
いいねをたくさんもらう方法
そして、男性から沢山の「いいね」をもらっている女性の特徴3つに気づきました。
・トップの画像が首から上のアップで、自然な笑顔
・全身の写真が2枚目以降の写真にある
・自分の趣味についての情報が豊富
この3つが重要だと分かったのです。
>>pairs(ペアーズ)の年齢確認は大丈夫なの?その方法は?必要な書類は?に答えておく
同じプロフィールでもアプリを変えることで、いいね数に差が出る
これからいいねを増やすために必要なことを紹介していきますが、大事なことを先に書いておきます。
それは、同じ自己紹介文、写真であってもアプリごとにいいね数が変わることです。
ペアーズでは30いいねしかもらえなくても、タップル誕生やユーブライドでは50くらいもらえることもありますので、アプリは複数使いましょう。
>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
婚期を逃して後悔するのでは遅すぎる
そして、たくさんいいねをもらえたアプリを注力して使うといいです。
そうすれば、マッチング数も会える人数も増えますので、めんどくさがらずに複数使いましょう。
逆に、今めんどくさがって複数のアプリで実験しないと、婚期を逃して「なんで、あの時がんばらなかったんだ」と後悔します。
こうなりたくないなら、今すぐ新しいアプリを使い始めましょう。
>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
自然な笑顔は最強(平均いいね数は50こ)
では、いいねをたくさんもらうための鉄則を紹介していきます。
まず、①の「トップの画像が首から上のアップで、自然な笑顔」について。
自然に笑っていて、きれいめなワンピースでケーキを食べているときの写真に変更しました。
②の「全身の写真」ついては、わたしは身長が高いのでモデル風に映っている奇跡の一枚を発掘してアップロード。
③の「自分の趣味についての情報」については、料理が好きということだけでなく、
最近作った料理の名前や、得意料理の名前など具体的にプロフィールに載せました。
>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでいいねを女性からもらえない男がやるべきこと
インドア、アウトドア療法の趣味を登録
料理という趣味がインドア系なので、アウトドア系の趣味も「散歩」「ピクニック」「動物園にいく」など組み込みました。
このようにプロフィールを改善したところ、「いいね」の数が急増!
毎週300人以上からの「いいね」をキープすることができました。
>>【メッセやりとり不要】すぐ会えるアプリ「Dine(ダイン) 」の感想(サクラはいるか評価してみる)
ログイン頻度が減ると、いいねもらいにくくなる
ただし、ログインの頻度が減ると、「いいね」を貰いづらくなるので頻繁にログインすることにも気を付けていました。
私が「いいね」の数にこだわった理由は「男性から見たときに、いいねの数が多い女性の方が素敵な人だと錯覚するのではないか」と考えたからです。
もしかしたら考えすぎかもしれませんが(笑)
>>【評判、口コミ】無料のマッチングアプリ「Pancy(パンシー)」の感想
自分へのプロフィール評価は気にしよう
自分で男性を選ぶときに「いいね」が多い方が「もしかして私が思っているよりも他の女性から人気の好物件なのではないか?」と気になったので、
自分のプロフィールがどう見られているか、どう評価されているかは常に気を付けていました。
>>【ネット婚活】アプリで会ってガッカリした体験(ペアーズでイメージと違う女性と)
>>【出会いアプリ】CROSS ME(クロスミー)の運営会社はサイバーエージェント?使ってみた感想を書いとく
結構ハイスペックがいる!共通の趣味がある方と早速メッセージ交換開始
Pairsなんかで彼女募集する男性って、どんな感じなんだろう…と最初はあまり期待をしていませんでした。
でも始めてみてビックリ!
こんな素敵な人がアプリに??というくらい、付き合ってみたいと思う男性がどんどん出てきたのです。
>>ペアーズで付き合った彼女と結婚したい。不安は特にない。馴れ初めも正直に言える
>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでメッセージが続かない問題を解決!コツを紹介します
まじめで誠実な人が多いアプリ
メッセージ交換を始めてみても、問題がありそうだと感じた人は1〜2人。
そんな違和感のある男性はメッセージを止めたり、しつこい場合はブロックする機能があるのですぐにやめることができます。
私は年上の方があまり得意ではないので、同世代の男性を中心に楽しくやりとりを続けました。
>>pairs(ペアーズ)やomiaiでマッチング後は足跡がつかない?メッセージこないけど、どうすれば?に答えておく
コミュニティ機能で趣味の合う相手を探せる
Pairsではコミュニティー機能があり、自分のこと(家族構成、恋愛観、相手に求めることなど)や、趣味のことをアピールできます。
たとえば「身長165cm以上の女性と付き合いたい」「末っ子の女性と相性がいい」などかなりピンポイントの好みがわかります。
趣味についてもたとえば「映画がすき」という大雑把なコミュニティーもありますし、ピンポイントの作品名をあげているコミュニティーもあります。
>>【評判】マッチブック(Matchbook)アプリの評価(サクラは?料金は?いいね数の平均は?メッセージは?)
好きな映画が同じだった監査法人勤務の同い年の男性と初デート
このコミュニティー機能のおかげて、同じ映画が好きという男性に出会うことができました。
日本ではあまりメジャーではないのですが、コアなファンが多い映画。
このコミュニティーに入っていたことがきっかけで話が弾み、そのとき公開されていた似た系統の映画を2人で見に行くことが決まりました。
>>【評判】出会い系アプリ「タップル誕生」の有料会員になったのでサクラ、2chの噂は本当?などを調べてみた
公認会計士というハイスペックと会えた
彼は大手監査法人に勤務している公認会計士の方でした。
なんだかセレブで、映画もプレミアムシートを予約してくれていました。
ただこのシートはプレミアムすぎて、隣の席との間に高い壁が…(笑)
>>【口コミ】婚活アプリ「ユーブライド」で有料会員になったのでログイン方法、2chの評判、料金についてまとめる
プレミアムすぎる席はちょっと問題がw
どれくらい壁が高いかというと、かなり大きくのぞき込まないと隣の様子が分からないほどです。
ポップコーンを2人でシェアするというのも難しいほどの壁です。
リクライニングができる気持ちのいいシートだったのですが、
「はじめまして」から10分後に映画に向かったので私たち2人の心の壁も高いまま、映画が終わりました。
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介
陽気な人と出会えました
「いや~気合をいれすぎてプレミアムシートを予約しちゃったけど、距離が遠かったよね~!ははは~っ!」なんて彼も笑っていました。
(陽気な人でよかった)
食事は彼の行きつけのスペイン系のレストランへ。(予約しておいてくれました)
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
おしゃれなご飯屋さんにも連れて行ってもらえた
前菜のカルパッチョの上に綿あめのようなふわふわのデコレーションが添えられていたり、
オシャレなアクアパッツァが鍋いっぱいに出てきたり、「素敵なデートとはこのことか」と絵に描いたような完璧なものでした。
心の壁なんてご飯の中盤にはなくなっていて、さきほど観た映画の感想を言い合ったり、
お互いの好きな映画をオススメしあったり、ワインを飲みながら会話が尽きることはありませんでした。
>>【口コミ・レビュー】Omiaiアプリの使い方、料金、2chの評判などを有料会員としてまとめておく
行きつけのバーにも連れて行ってもらえた
食事のあとは彼の行きつけのバーへ。常連らしいので、彼は店員さんたちと親しげにお話ししています。
ただ、なんだか店員さんの私を見る目がなんかおかしい。
>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った12人の女性とのその後まで書いてみる
寄った相手には注意が必要
何がおかしいのかはわからないまま、2人で赤ワインのボトルを1本開けたころに異変に気付きました。
私はお酒に強いので、ほろ酔い気分くらいだったのですが、彼は完全にお酒に飲まれてしまっていて。
「もっとくっついて?」「手つなごう?」と甘えた感じのモードに切り替わっていました。
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
特に嫌な思いはしなかったけども
どうやら彼はこのバーに何度も女の子を連れてきていて、「また違う女の子を連れてきちゃったのね」ということだったようです。
(バーのお姉さんに「この人いつもこうなんですか?」と聞いたら教えてくれました。)
特に嫌なことはされなかったのですが、酒癖が悪い人って女遊びもすごいんじゃないかなぁと感じてしまい、
彼とはこのとき1回限りのデートで終わりました。
>>【評判、口コミ】ハッピーメールの料金、2chの評価、サクラについてまとめ
週2人のペースで会い続け、デートの経験値アップ
Pairsではマッチングからメッセージ、デートの約束がとてもスムーズだったので毎週のように新しい男性とデートをしていました。
多い時には1日のうちランチで1人、ディナーで別の方に1人というペースでどんどん会っていました。
さすがに疲れてしまうときもありますが、デートの場でこうしたらモテるというのが掴めてくるのが面白く修行のような気分で取り組んでいました。
2か月この修行を続けたので、Pairsを利用して15人の男性と知り合うことができました。
>>【評判、口コミ】ゼクシィ縁結びの料金、いいね数、2chの評価、サクラについてまとめ
こんなに出会えても女性はずっと無料!
たとえば合コンで15人の自分のタイプに出会うというのは、少なくとも15~20回は通わないと難しいはず。
合コンだって無料ではないので、2,000円くらいは出している女性が多いのではないでしょうか。
>>【口コミ、評判】女性のペアーズ体験談!使い方やマッチング数、会える?付き合える?を検証
女、男ウケする文章を研究しよう
合コンの前後に女子会でカフェにいくこともありますので、その出費もあります。
こう考えると、こんなに沢山の男性と(しかも自分の好みの方)無料で出会えるなんて便利な世の中だなと思います。
>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法
最初からデートできて効率いい
しかも最初からデートができるので、うまくいった場合にお付き合いに発展するのが早いというのもメリットの一つ。
もともと1:1で会っているので、3回目や4回目のデートまで行けばお付き合いにもっていくことも難しくないと思います。
デメリットとしては友人にその男性を見てもらってないので、自己判断で相手を見極めなければいけません。
>>ペアーズでの初デートの場所は居酒屋でいいの?服装、時間、会話はどうする?に答えておく
男性が月額を払うのもミソ
男性側は月会費を払って活動しているので、元がとれるように積極的に声をかけてきてくれます。
真面目に彼女を探している方はいいのですが、不倫相手を積極的に探している方も中にはいらっしゃいます。
メッセージの交換も女性は無料なので、会う前にじっくり相手の人間性をチェックするのを忘れないでくださいね。
>>【怖い事件】マッチングアプリの危険性を知って安全に使う方法!無料のも紹介
Pairsは登録者数が多い分、ユーザー層も広い
Pairsの登録者数はなんと700万人!有名なマッチングアプリの1つで、国内最大級といわれているのも納得の数です。
男性のユーザー層としては真剣に結婚を前提にアプリを使っている人はそこまで多くない印象です。
Pairsの広告を見ていても、結婚というよりは「素敵な恋人を見つけましょう」というコンセプトですよね。
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく
結婚しているカップルもいる
結婚を前提にした出会い系アプリではないので、男女ともに気軽な気持ちで登録しているのではないかと思います。
(結婚まで至るカップルもいるので、もちろん婚活としても使えます)
始めてマッチングアプリを登録する方にもオススメです。
>>【評判】飲み友探しアプリ「JOIN US(ジョイナス)」の感想(既婚者もいて、同性とも異性とも知り合える)
登録者が多いのもかなりのメリット
登録者数が多いということは、自分と気が合う人がいる可能性も多いということ。
自分のプロフィールを変えてみたり、検索機能で男性を絞って探してみたり、素敵な彼をゲットするまで試行錯誤あるのみです!
実際に私の周りでもPairsで結婚した人が3人います。
(結婚が決まるまでは出会い方を教えてくれなかったので、みんながやっているなんて知らなかった!)
>>【使い方】マッチングアプリ「with」を女性として使ってみた感想:facebookなしでも登録・ログイン可能に
変なユーザーは少しだけいるけど、見極めれば大丈夫
逆に、アプリで会ってみたけど妻子持ちだった、遊び人だったという声もそれなりに聞きます。
使い方次第のアプリだと思うので、メッセージのやりとりで相手を見極めながら、素敵なマッチングアプリ生活を始めてみてください。
>>【口コミ】ペアーズでアラサー男に彼女ができるまでの期間!2chや30代のデート体験談もあり
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
おすすめはプロフィール例文を使わないこと
あと、いいねを増やしたいなら、テンプレを使った自己紹介文はやめましょう。
ペアーズで魅力的なプロフィールを作るコツは、プロフィールの例文は一切参考にせず、オリジナルを考えること。理由は、例文を参考にしている他の男性会員が多いため、その差別化のため。
— 非モテが彼女を1か月で作る方法 (@sauraaka612) 2017年7月1日
オリジナリティがあった方が絶対にマッチ数は増やせます。
ペアーズで「たまたま、facebookを見ていたらこのサイトを見つけて登録してみました」って紹介文書いてる人多いなと思ってたら、ペアーズが用意した例文をそのまま流用しているだけだった。
— ジャンボ尾崎手配犯 (@hayasiya7) 2018年7月14日
>>出会いありの無料マッチングアプリ!出会いがない社会人に出会い方も紹介(遊び目的なら無課金も)
モテる自己紹介文を!長いのはダメ
>>出会い系アプリのサクラの特徴とは?その手口や見分け方を書いておく
>>マッチングアプリ「ペアーズ」で恋人ができたけど、彼氏(彼女)がやめない話があり、不安に思う人もいるらしい
>>pairs(ペアーズ)でLINEを交換するタイミングは?聞き方はどうするの?に答えておく
>>ペアーズのコミュニティのおすすめと、その数は?ログイン状況は表示されない?に答えてみる
ペアーズの機能、出会い方、付き合うまで
>>pairs(ペアーズ)に有料会員、プレミアム会員として課金する方法(支払い方法まとめ)
>>pairs(ペアーズ)のブロック・非表示の違いとその方法&ブロックされたかを確認する方法
>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでメッセージが続かない問題を解決!コツを紹介します
ペアーズで業者、勧誘に合わないために
以下、2ch(5ch)にあった評判、口コミ。
新規で昨日か今日にも登録したらしく、まだいいね!は5ぐらいみたいだよ。
40代半ばで3千万以上は盛りすぎのような。
そもそも、もし万が一本当に京大大学院エネルギー研究科卒の丸紅だとしても既婚ヤリモクあたりだろう。
>>【使い方】マッチングアプリ「with」を女性として使ってみた感想:facebookなしでも登録・ログイン可能に
男性はランチアポがおすすめ
月に1~2人の女性と会う事は出来るんだけど、1回会って音信不通になる事が多い
痛いのは食事代なんだよね 飲みに行くと男の俺が基本奢るじゃん?
2人で1万円程の会計になる事も多いから会う度に金が減る
>>【評判、口コミ】ゼクシィ縁結びの料金、いいね数、2chの評価、サクラについてまとめ
自由業はニート、フリーターという認識
女性の職業欄で自由業と書いている人が多いんですが、自由業とはアルバイトとかとは違うんですかね?
>>人気の無料マッチングアプリで出会い、ペアーズとwithで彼女ができた男の体験談(遊びじゃなく真剣)
先週の会った人がめちゃくちゃ綺麗な人だった。
超ラッキーと思ってたら、今まではお会いした方みなさん、2回以上会ってますと言われた
※5ch(5ちゃんねる)では、ポジ、ネガ両方のコメントがあった
>>【ログイン後、退会】アプリ「ゼクシィ縁結び」で大事な写真、キャンペーンコードで料金を節約する方法まとめ
LINE交換してから会う人もいる
始めてから一ヶ月経った。
いいねが100弱
LINE交換が9人
面接が7人、うちCOが2人残り5人とは複数回会ったり続いてる
まだアプリ上での会話が1人。基本的にアプリからLINE移行、それから面接している。
>>マッチングアプリでいいねを増やすための写真の撮り方や顔写真を載せたくない人向けの攻略法まとめ
Twitterでの感想、評価(プロフィールの書き方も学ぼう)
出会い系アプリ→一番カルい。ヤリモクが多いらしい。ティンダーなど
マッチングアプリ→恋人探しが目的。結婚まで行かずともひとまず付き合いたい人向け。ペアーズ、タップル、withなど
婚活アプリ→結婚を前提とした相手探し。一番真剣度は高い。omiai、ゼクシィ、ヤフーパートナーなど https://t.co/8qV5d56KAT
— くろねこ (@kuroneko_srjp) 2018年8月5日
知り合いがまたアイコン彼女とになってたから、寄り戻したん?って聞いたら、ペアーズってアプリで知り合った子と付き合ったってゆーてて、めっちゃオススメされて、切なかったwww
確かに…年齢的にもそろそろちゃんとしなきゃだけど!— ?みゆUo・ェ・oU? (@miyumochi0523) 2018年8月3日
>>【男女向け】マッチングアプリ(ペアーズ、with)のプロフィール・写真で大切なことまとめ(自撮り、顔写真なしはNG)
ブーストでいいねが爆発的に増加
久しぶりにブースト使ってみたが、やはりブーストはすごいな。普段は全然いいねもらえないが、ブースト2回で40くらいもらっただろうか。
それにしても立て続けに2回ブーストやった時に、1回目のブースト効果が切れるのは問題あるのではないだろうか。#ペアーズ— 木村@婚活アカ (@30konkatsu) 2018年4月3日
ゼクシィも意外とおすすめ
マッチングアプリ使ってみた結果
無課金で出会うならTinder(pairsも無理ではない)
課金して使うならマッチ率高いタップルがオススメ
— ミズモト@Vtuberクラファン達成? (@mizuuuuuuumoto) 2018年4月19日
マッチングアプリ使ってみた感想はゼクシィ恋結びが結構真面目な人多い、ペアーズは途中で連絡取れなくなること多い&人が多いから業者も多い
— ぷろみす@C94落選booth通販中 (@PROMISE_R) 2018年5月11日
>>pairs(ペアーズ)のコツまとめ(プロフィール写真、自己紹介文、いいねをもらう、マッチング、メッセージ)
プレミアム会員になる必要はなし
ペアーズのメッセ、既読機能は絶対使わない方がいい。
興味本位で使ってみたけど、返信がないことにムダに傷ついてしまう。
しかも相手が微妙な人であればあるほどに、、、— アラサー生きてます。 (@around30_saya) 2018年7月21日
・可愛い女の子が多い
・年齢層が若干下がる(ほんとに若干)
・女のちゃら度が上がる
・SNOW率が上がる↑標本はちと少なめ。ただ、タップル誕生に移行してコミュ障が少なくなったのは明らか。
タップルやろうぜ!!!(笑)#マッチングアプリ pic.twitter.com/PmehHY2J54
— 婚活デビル? (@KONKATSU_DEVIL) 2018年7月31日
>>【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる
ペアーズの性格・タイプも重要
ペアーズの自己紹介欄に、「性格・タイプ」を入れるところがあるんだけど、自分から「親しみやすい」とか「知的」とか「誠実」とか選べないよなぁ。「謙虚」なんて、それを選んだ時点で謙虚じゃねえだろっていう。
— ジャンボ尾崎手配犯 (@hayasiya7) 2018年7月14日
ペアーズの性格・タイプ「天然と言われる人」のタグを見て地雷探しするのが楽しい
— ゆゆ (@yuyuyoou) 2018年8月1日
あと、プロフィールの記入率を100%にすると、いいね数が増えるので覚えておきましょう。
>>pairs(ペアーズ)のいいねに関するまとめ【数の男女平均、もらえない原因、メッセージ付きいいね、減る理由】
プロフィールのひとこと「誕生日なので、いいねください」
これが効果的だそうです。
そういえば昨日誕生日なのに家で1人だったので、ペアーズの一言コメントで遊んでました。
いいねが貰いやすくなるアイテム(有料)も使いました。
結果は……微増(4いいね)
1年に1回の大イベントに有料アイテム使って、微増(4いいね)
なにこれ pic.twitter.com/gJLPnyY4iO
— ワカジツ@NEOナスビ (@wakajitsukohei) 2018年8月16日
【pairs】
・スマホとパソコンから
1日合計10人に無料でいいね可能
→必ず毎日
→自分のいいね数が増える
=モテスパイラル・写真は最高にイケメン風にする
→写真加工アプリ使う・身長は5cm盛ってOK
・一言アピールはキャッチーに
・LINE以降後に話を詰める— 元童貞@恋愛工学 (@syun565) 2019年1月5日
ペアーズの一言コメントを、
「ご縁を大事にします。」から、
「生駒ちゃん、寂しいよ、本当に。」
に変えたところ、
毎日数十件あった足あとがゼロに。
世間はヲタクに厳しい。— たまたまちぢ美 (@shohhei) 2018年1月31日
購入した。
いままで、ひとことは、お笑い系で攻めていたけど、、
このひとことに変更してから、マッチング率が大幅にUPした。
(Pairsで使用)相手のプロフィールをこっそりと褒めながら、全くイヤミやわざとらしさがない。
そして「ひとこと」だから爽やかにさら~っと入ってきて、重くない。 https://t.co/ov4RYBNjRC— サッカー (@gold_expe) 2018年12月14日
ニックネームはオススメしない
イニシャルがベストだそうです。
ペアーズあるある
年いったおばさんの方がニックネームつけがち
たとえば い ち ご みたいな
若いこはみんなイニシャルです
— 婚活コンサルアゲりん (@pairskonkatu) 2018年6月17日
30代の女がつけてるニックネームが「ラプンツェル」やら「キラキラ」やら「むーちゃん」とはどういう了見だよ。まず、30歳以上の女はカネ払え。#ペアーズ
— 犬か猫 (@lonelydogcat) 2018年9月9日
皆さんが楽しく利用されているのをお聞きして、僕もPairsを始めてみました!
Facebookのアカウントを一から作って友達を10人集めるところから始めましたのでなかなか大変でしたが(笑)なんとかやっております。
ちなみにニックネームの「中イキおじさん」は承認されませんでした 笑— 中イキしてますか? (@portio0630) 2017年9月11日