こんにちは。マッチングアプリ研究家の20代後半の男です。
今回は、出会い系アプリやマッチングアプリにいるサクラの特徴や彼らの手口を紹介します。
これを読んでだまされないようにしてくださいね。
(↑上場企業が運営していて、サクラのいないアプリ「タップル誕生」↑)
アプリでのサクラ、業者については以下の動画で解説してるので、チェックしましょう!
アプリの登録方法によってサクラの種類が異なる
アプリ内のサクラの数は、出会いアプリの登録方法によって変わってきます。
具体的には、Facebook(フェイスブック)ログインを使う場合と使わない場合です。
Facebookログインを使わない場合は、どんなユーザーでも登録できてしまうので、
サクラの割合が増え、ちゃんとしたユーザーの割合は減ります。
一方、Facebookログインを使って登録する出会いアプリはサクラが少なく、ちゃんと使っているユーザーが多くなります。
【追記】サクラのいないアプリで彼女ができました
実際、僕はFacebookログインを要するアプリ「with(ウィズ)」で彼女を作れました。
しかも、その方とはやりとりを始めてから12日で付き合うことになりました。
このように、Facebookログインを使うアプリだと、信頼できるユーザーしかおらずサクラもいません。
(↑withの紹介動画↑)
なので、真剣に恋活、婚活をする際はこういったアプリを使ってみてください。
※withは上場企業が運営していて、メンタリストDaigoさん監修の性格診断があり、それを元に相性のいい相手を探せます
【追記2】withはFacebookなしでも使えるようになりました
最近、withはFacebookなしでも登録できるようになりました。
「サクラや業者が増える?」と思いましたが、全然そんなことなかったですね。
運営がしっかり監視しているので、変なユーザーがいません。
なので、Facebook不要のアプリを使いたい方は、withをどうぞ。
>>【上場企業が運営】12日で彼女を作れたwithを無料で使ってみる
【追記3】withでは3ヶ月で別れたけど、ペアーズで付き合えた
withで付き合った彼女とは3ヶ月で別れてしまいましたが、そのあとペアーズで彼女ができました。
その彼女とは付き合って10ヶ月目で、結婚も考えてます。
このように、「ペアーズ」では真剣に将来を考えられる相手と出会えるので、まずは無料で使ってみるといいですよ。
※ぼく以外にも付き合う人や結婚する人が続出してます
フェイスブックを使うことでアプリ登録のハードルは上がる
では、詳しい話をしていきます。
Facebookログインを使うアプリが安心な理由は2つ。
「Facebookが実名制のSNSで信頼できるため」、「出会いアプリ側でFacebookで友達が10人以上いないと登録できないようにしているため」です。
詳しい理由に関しては以下の記事で書いてるので、この記事ではその理由を簡単に説明しておきます。
>>「出会い系」とは違う女性無料の婚活サイト(アプリ)まとめ
>>(pairs)ペアーズはfacebook(フェイスブック)やってないと登録できないの?
そもそもFacebookに登録するのはハードルが高い
まず、Facebookは実名制ですからちゃんとしたユーザーじゃないと登録できません。Twitterやmixiのように匿名じゃダメなんですね。
特に最近は、実名っぽくないニックネームアカウントが凍結される事例も出ていますから、より登録が難しいSNSになっているのです。
なので、「まずFacebookで実名登録した後、Facebookログインが必要な出会いアプリに登録する」というのは、サクラにとってハードルの高いことなんですね。
Facebookで友達10人集めるのは難しい
また、Facebookログインが必要な出会いアプリでは登録条件として「Facebookでの友達10人以上」を掲げています。
こうした条件があるため、サクラアカウントはわざわざFacebookで友達を10人作ってからアプリに登録しなければいけないのです。
これは手間ですよね。Twitterのフォローと比べると、Facebookで友達になるのは難しいわけですから。
こうした理由から、Facebookログインを使うアプリではサクラが少なく、信頼度が高くなるんですよ。
>>【登録して19人と出会えて彼女もできた】無料で始められる婚活アプリ
1. Facebookログインを使わないアプリの場合
では、信頼できない、いわゆる「出会い系」なアプリのサクラについても書いていきます。
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介
>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った12人の女性とのその後まで書いてみる
サクラの特徴
これはほとんどのユーザーがサクラ、もしくはちゃんとしてないユーザーだと思ったほうがいいでしょうw
ぶっちゃけ、Facebookを使ってないので怪しい業者やネットワークビジネスをやっている人も入ってきてしまいますからね。
特に、キメ顔の写真、イケメン、美女を見つけたらそれはサクラだと思ったほうがいいでしょう。
実際、そういった写真のアカウントを相手にしてこんなことがあったそうです。
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
出会い系アプリにおけるサクラの手口
とある男性が、こういったアプリですごく美人な女性を見つけたそうです。
そこで、ダメ元で連絡を取ってみたところ、返信が来たのです。
そして、連絡をしていくうちに会う約束を取り付けることができました。(その男性は、イケメンでもなかったので、すごく驚いたようです)
会う当日、待ち合わせをしてさらに驚きました。なんと、写真が詐欺でなく、ちゃんとその通りの美人が来たのです。
その後、カフェでお茶をするようになったそうなんですが、そこでボロがではじめたのです。
>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)
カフェでネットワークビジネスの勧誘が始まった
カフェで女性がサプリメントを飲みはじめ、「これ飲んでから調子がいいんだよね」と言い出し、そのサプリの説明をしはじめたのです。
最終的には、これを売ると儲かるよという話を持ちかけ、ネットワークビジネスの勧誘を始めたそうです。
そして、初心者向けの説明セミナーにも誘われたようなんですよ。
それに恐怖を感じた男性は逃げ出し、その女性とは一切連絡を取らないようになったそうです。
サクラのいない安全なアプリを使う>>http://pairs-with-omiai.com/
美女に付いていったらマルチのトップを紹介された
他だと、出会った後に「行きつけのバーがあるから飲もうよ」ということで、バーに連れていかれてそこでめんどくさいことがあったという話もあります。
そのバーで飲んでいると、女性の友達らしき人が登場。彼らも混ざって話を聞いていると、彼らには共通して尊敬している人がいるようでした。
そして、やたら「その人がすごいんだよ!」と言ってくるので、話を聞いてみることに。
>>【口コミ】ネット婚活体験談のブログ運営者として使ったサイト、注意点をまとめておく
美女を使って店に呼んでぼったくるパターンも
すると、その人がマルチビジネスのトップセールスマンであることが判明。
これはやばいと言うことで、男性はその場を逃げるように立ち去ったそうです。
バー関連だと、綺麗な女性に客を呼ばせて高額な飲食代を男に払わせ、代金の何%かを女性にキックバックするパターンもあります。
このように、Facebookログインを使わない出会い系アプリだと危険がいっぱいなんですよ。
Facebookログインを使う安全なアプリまとめ>>http://pairs-with-omiai.com/
課金させるために「出会える!」と期待させる
あと、中には運営会社自体がサクラを用意しているパターンもあります。
例えば、プロフィール写真を適当に拾って来て、メールはバイトに送らせるという方法で。
よく聞く話ですが、美女と思っていた相手が実はおっさんだったなんてこともあるんですよね。
そういった場合、まずは無料でメールを送れるようにしておいて、相手が餌(女性)に食いついたなと思ったタイミングで課金させるように仕向けるのです。
「ここから課金してくれたら顔の一部、体の一部(胸など)を見せるよ」といった感じで。
こうした手口でユーザーを騙そうとする出会い系アプリもあるんですよ。だから、Facebookを使わずに登録できるアプリは信用しないほうがいいですね。
>>【朗報】pairs(ペアーズ)で友達にばれることは完全になくなりました!プライベートモードが登場
2. Facebookログインを使う場合
冒頭で説明したように、Facebookログインを使って登録するアプリであれば信頼性が担保されていますから、サクラを心配する必要はありません。
僕もこういったアプリでサクラっぽいアカウントを見かけたのは2件ほどです。非常に少ないんですね。
>>【サクラは?】ゼクシィ恋結びで有料会員になって女性と出会えるか検証してみた
>>出会いありの無料マッチングアプリ!出会いがない社会人に出会い方も紹介(遊び目的なら無課金も)
信頼できるアプリを使ってみよう
>>【評判】出会い系アプリ「タップル誕生」の有料会員になったのでサクラ、2chの噂は本当?などを調べてみた
>>【口コミ】婚活アプリ「ユーブライド」で有料会員になったのでログイン方法、2chの評判、料金についてまとめる
>>【評判、口コミ】ゼクシィ縁結びの料金、いいね数、2chの評価、サクラについてまとめ
サクラの特徴「顔写真がない」
では、こういったアプリにも数少ないながらいる「サクラアカウント」の特徴を書いていきましょうか。
これは大きく分けて3つ。「写真で顔から下しか写ってない」と、「やたらLINEに誘ってくる」、「マッチングしてからメッセージを送るのが早く、ずっとオンライン」です。
>>【怖い事件】マッチングアプリの危険性を知って安全に使う方法!無料のも紹介
>>(pairs)ペアーズはfacebook(フェイスブック)やってないと登録できないの?
美女風、サブ写真で水着の後ろ姿は危ない
まず写真についてですが、美人かも?と想像させる写真(顔から下しか写ってない)を載せているアカウントがあります。
驚くべき事実ですが、こうした写真でもいいねを集めることができるんですよ。
例えば、水着で写ってる写真を使うなどして。(顔写真が写ってない方がいいねをもらえるなんてこともあるのです)。
>>pairs(ペアーズ)のいいねに関するまとめ【数の男女平均、もらえない原因、メッセージ付きいいね、減る理由】
こうした女性の武器を使っていいねを集めて、メッセージのやり取りを始めるわけです。
>>ペアーズでの初デートの場所は居酒屋でいいの?服装、時間、会話はどうする?に答えておく
サクラはLINE移行のタイミングが早い
そして、アプリ内のメッセージでは「こんにちは」のようなやり取りをしてすぐに「LINE交換しようよ」と提案してきます。
僕はこうした怪しいアカウントと対峙した時にやばいと思ったので、しばらく無視していました。すると、相手が「なんで連絡してくれないの?」としつこく送って来たんですよね。
これはやばいと思い、そこからはメッセージをやめました。
>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法
サクラの手口
で、サクラがLINEに移行した後どうするかというと、他の出会い系サイトの登録を促すんですよ。ちなみに、そのサイトに登録するのにはお金がかかります。
その際の流れは以下の通りです。(これはペアーズで実際にあったこと)
・相手の女性から「スマホが壊れたから直るまで違うサイト経由で連絡を取ってほしい」と提案される
・その際、「メールをするだけならお金はかからないけど、、個人情報の交換には会員登録が必要で5000円かかる」と言われる
・実際に個人情報の交換しようとするとエラーと表示される
・この時点で相手は支払いが終わっていて男性の登録待ち
ペアーズ側で業者にブロックされる
続きはこちら↓
・渋っていた男性のために、女性が「サイト運営側に問い合わせて登録料を減額してもらった」と伝える
・男性が怪しいと思い、ペアーズの方でアカウントをみるとその女性は消えていた
・これは女性側が男性をブロックした(こうすれば、ペアーズの運営会社に違反報告されなくて済むから)
こうしたことが実際あったそうです。
>>2回目のデートの誘い方、会うまでの間隔、「3回目で告白する?場所は?服装はどうする?」への個人的見解
>>ペアーズで付き合った彼女と結婚したい。不安は特にない。馴れ初めも正直に言える
本当にごく稀に悪どい業者がいることも
そして、そのサイトが「モバイルコミュニティ」というサイトで運営会社はパステル。
この2つを調べてみたんですが、ネットの評判は悪かったので、おそらく怪しい商売をしている会社なんでしょう。
このように悪どい手口で会員費用を巻き上げようとするサクラ・業者も本当にたま〜にいるんですよ。
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
[追記]サクラの特徴「マッチングしてからメッセージを送るのが早い」
この記事を書いた後に気づいたサクラの特徴が「マッチングしてからメッセージを送るのが早く、ずっとオンライン」というもの。
これは、マッチブックで2回見かけました。どちらも顔写真がちゃんとあって、水着だったり、胸が強調されていたり、怪しさを感じるものでした。
基本的にマッチングアプリでは女性は受け身なので、こうやって積極的に仕掛けてくる女性には気をつけた方がいいです。
>>12日で彼女もできて、安全に使えた婚活アプリを使ってみる
出会いが欲しいならFacebookログインを使うアプリを
こうした状況があるので、出会いを求める場合はFacebookログインを使うアプリを使ったほうがいいです。
そっちの方が確実に安全です。そして、オススメは以下の記事で紹介しているのでそこで出会いを増やしてみてください。
>>【評判】マッチングアプリ24この違いを比較したので、おすすめを書いておく
特にオススメはpairs(ペアーズ)とwithなので、まずはこの2つだけでも使っておくといいです。
どちらのアプリも女性なら完全無料、男性でも基本的な機能は無料で使えますので。
withはマッチ数を増やせるのが特徴
なお、withは無料でいいねできる機会が多いので、他の出会いアプリと比べて最大級のマッチ数となりました。(ぼくの体験談)
なので、まずは無料で使ってみるといいですね。
>>【上場企業が運営】12日で彼女を作れたwithを無料で使ってみる
基礎情報
※基本的なマッチングアプリの知識は以下を参考にしてください。
>>【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる
>>【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた
>>ペアーズで恋人ができた!「彼女できない。彼女欲しい」と思う男に作り方と付き合う確率まとめとく
いろいろあるデーティングアプリまとめ
>>出会い系アプリ「マッチドットコム」のサクラ、2chやアプリの評判について調べてみた
>>婚活アプリ「マッチラウンジ」は女性でも料金がかかる?口コミ、評判と使ってみての感想を書いてみる
>>【評判】マッチブック(Matchbook)の料金などを評価してみる(サクラは?いいね数の平均は?)
>>【出会えないし高い】Omiaiを女性が使ってみた!真剣度の評判や2chの口コミまとめ
悪徳業者、勧誘、宗教にも気をつけよう
>>【出会いアプリ】サイバーエージェント運営mimi(ミミ)を使ってみた感想(サクラはいなそうだ)
>>【ネット婚活】アプリで会ってガッカリした体験(ペアーズでイメージと違う女性と)
>>【人気】出会いにつながるマッチングアプリまとめ!付き合うならTinderはダメ絶対
>>人気の無料マッチングアプリで出会い、ペアーズとwithで彼女ができた男の体験談(遊びじゃなく真剣)