どうも。これまで10以上のマッチングアプリで有料会員になってきた28歳の男です。
今回は、海外から日本に上陸したアプリ「happn」の使い方などを紹介します。
運営会社はフランスにある会社です。
結論から書いておくと、あまりいい出会いにつながらなかったし、他にもっといいアプリがあるので、ぼくはそっちをオススメします。
>>26人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
特に、ぼくが12日で彼女を作れたアプリ「with(ウィズ)」はおすすめです。
※「with」は上場企業が運営しており、メンタリストDaigoさん監修の相性診断もあります(すべて無料で使えます)
クロスミーと仕組みは同じ
「happn」の特徴は、位置情報をもとにすれ違った相手、近くにいる相手にいいねを送ったり、メッセージ送れたりすること。
まさに、マッチングアプリ「クロスミー」と同じ機能なのです。
>>【出会いアプリ】CROSS ME(クロスミー)の運営会社はサイバーエージェント?使ってみた感想を書いとく
【本題へ】happnではFacebookアカウントが必要
Happn利用の際は、Facebookログインを使うことになります。
これにより、Facebookの友達がhappnアプリ内で自動ブロックされて、友達にバレることはなくなります。
※「Facebookをやってない人」はhappnを利用できません
>>(pairs)ペアーズはfacebook(フェイスブック)やってないと登録できないの?
【追記】ペアーズで彼女ができました
なお、冒頭で「withで彼女ができた」と書きましたが、記事を書いた後に別れてしまいました。
しかし、その後に別のアプリ「ペアーズ」で彼女ができました。
しかも、ペアーズはhappnと違ってFacebookをやってなくても始められるので、とてもおすすめです。
同じ会社の営業部にペアーズで結婚した人が2人いることが判明
勇気もらえる!🙏👼💫ちなみにうちの会社の営業部は美人揃いで評判なので、男性陣もがんばって!❤
— 飯(めし) (@onnakdk) 2017年10月8日
ペアーズなら理想の条件の恋人と出会える
ちなみに、彼女は学歴も高く、仕事もがんばっていて、趣味もお金に対する考え方も合っています。
Pairsで結婚した友人に「Pairsを使え!!!」と言われた
— Ryo Yoshitake | THE GUILD (@ryo_pan) 2018年9月13日
正直、かなり理想の彼女です。(結婚したらうまくいきそうと思っています)
なので、こういった相手と会うためにもペアーズを使うといいですよ。
【happnの話】メッセージ、出会うまでの流れ
Happnで実際に会うまでの流れは以下のとおり。
・すれ違った相手が表示される画面でいいね(2種類ある)を送る
・お互い、いいねを送りあっていればマッチング(クラッシュ)
・その後、メッセージを送る
・どちらも「会おう」となったら会う
では、それぞれについて説明していきます。
シンプルで使いやすいアプリを無料で使ってみる>>https://pairs-with-omiai.com/
プロフィール(自己紹介、写真)、年齢などがわかる
近くにいる相手やすれ違った相手は以下のように表示されます。
そこでは年齢、名前、仕事、Facebookで共通でいいねしているページ、共通の友達、ログイン状況などが表示されます。
あと、自己紹介文、写真(複数掲載されてる)、すれ違った場所も確認できます。
>>マッチングアプリ「ペアーズ」で恋人ができたけど、彼氏(彼女)がやめない話があり、不安に思う人もいるらしい
好意を示すのに「いいね」と「チャーム(はじめまして)」がある
そして、相手を見ていって、「この人とメッセージのやりとりをしたい」と思ったら、「いいね」か「チャーム」を送ります。
この2つの違いは、以下のとおり。
「いいね」は秘密のアクションです。
「いいね」をつけた相手からもあなたに「いいね」が付けられていなければ、相手には通知されません。
「チャーム」を送った場合は、相手にも通知されます。
あなたが「チャーム」を送ったことは相手にも通知され、相手は受け取るか拒否するかを選ぶことができます。
「チャームを送る」ことは、あなたのプロフィールに注目してもらう絶好のチャンスです。
この「いいね」はゼクシィ恋結びにもある機能ですね。
>>婚活マッチングアプリ「ゼクシィ恋結び」の評判、口コミを検証!足跡、メッセージ、縁結びとの違いも評価します
「チャーム」を送った場合の流れ
相手に通知されるチャームを送った後は、以下のように進んでいきます。
受け取った「チャーム」に返信したい場合は、プロフィールにアクセス。
通知をクリックしてから、そのお相手に「いいね」をするだけで、お互いが「お気に入り」のペアとして登録されます。
受け取った「チャーム」を拒否し、今後そのお相手とすれ違いたくない場合は、 バツ印のボタンをクリックするだけで完了します。
なお、送ったチャームを相手が承認してくれなかった場合でも、24時間後にまた「チャーム」を送れるようになります。
>>【マッチングアプリ】ペアーズやwithで別れた後、出戻りする際に知っておくべきこと(表示順の重要性も)
マッチングは「クラッシュ」と呼ぶ
このように、いいねやチャームを送って相手が承認し、ペアになることで「クラッシュ」、他のアプリでいう「マッチング」します。
こうなると、メッセージのやりとりができるようになります。
ちなみに、メッセージは無料で遅れます。
Withやタップル誕生などだと、男性が有料会員になる必要がありますが、happnは無料なんですね。
happnの課金要素
これはかなり良心的なわけですが、一応happnにも課金要素があります。
それは、「クレジット」と呼ばれるアプリ内の独自コインを買う際。
クレジットがあると、以下のことができます。
・1クレジットで1チャームを送れる
・「すれ違った人のしてみたいこと」に返信できる
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介
「すれ違った人がしてみたいこと」とは?
これは、以下のようにアプリHOME画面の「+」ボタンで登録しておけるんですよ。
ランニング、お出かけ、お酒を飲む、ご飯を食べるなどを登録できます。
こういった機能は、swithに似ていますね。(たぶん、swithがパクったw)
>>【感想】サクラはいる?出会いアプリ「swish」を評判と共に評価してみる(使い方も紹介)
なお、Faecbook、Twitterなどで友達招待すると、1人につき5クレジットもらえます。
名前の変更方法
あと、happnのプロフィールにはFacebookの個人情報が表示されます。
つまり、本名の下の名前が表示されてしまうのです。
Omiaiなどのようにニックネーム(匿名)を使えないんですよ。
なので、名前などを変更したい場合、以下のような作業をしなければいけないのです。
あなたの名前、年齢あるいは性別が誤っている場合、Facebookののページを更新し、
「基本データ-連絡先と基本データ」で情報を更新してください。
>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)
プロフィール名の変更方法がめんどう
次にhappnのプロフィールに戻り、修正したい情報をチェックしてから、
「Facebookのアカウントと同期」の同期ボタンを押してください。
こうしてプロフィール変更方法はかなりめんどくさいと思いました。
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介
happnの攻略法
これは、他のマッチングアプリと同じです。なので、それは以下の記事を参考にしてください。
>>pairs(ペアーズ)のコツまとめ(プロフィール写真、自己紹介文、いいねをもらう、マッチング、メッセージ)
>>【男女向け】マッチングアプリ(ペアーズ、with)のプロフィール・写真で大切なことまとめ(自撮り、顔写真なしはNG)
>>【男性も女性も必見】pairs(ペアーズ)で人気会員になるために必要なこと
>>pairs(ペアーズ)やomiaiでマッチング後は足跡がつかない?メッセージこないけど、どうすれば?に答えておく
happnの評判、口コミ
あまりにもモテなさすぎてhappnとかいうすれ違いアプリ思い切って活用してる時期があったんだけど、あんますれ違わんな思って設定年齢25歳から35歳にしたらバケモノみたいなババァが山ほどいて「これがPOKEMON Goですか」つって一瞬でアプリ消した。
— ヤンディー (@Yanderenium) 2017年8月22日
happn始めて一カ月くらい経つんだけど、行動範囲が狭すぎて同じ人とばかりすれ違っているよ。センパイとか、あとは他のアプリですでに会っちゃってる二駅以内に住んでいる人たちとかとか!
— アリー (@ally_my_luv) 2017年9月4日
>>【評判】飲み友探しアプリ「JOIN US(ジョイナス)」の感想(既婚者もいて、同性とも異性とも知り合える)
>>出会いありの無料マッチングアプリ!出会いがない社会人に出会い方も紹介(遊び目的なら無課金も)
happnの感想、評価
フランスでhappnという出会い系アプリが流行ってるのですが、なぜ流行ってるかと言うと、すれ違った人や近所に居る人が表示されるからです。怖そう?いえいえ、一流企業が多く集まるビジネス街や、お金持ちゾーンでのみ、それを起動させるのです。意味はわかりましたね?わたしも実際それでだな←
— ひろこ@sakeloverparis (@HRK165415) 2017年9月19日
こわっ!!!! 出会い系のアプリ…怖い 今の時代そんなんなん??? すれ違ってる回数とかわかるとか…キモイ。 完全に行動を管理されてるんと一緒やん happn とか…
— mamy 大阪のおかん (@mamy888) 2017年10月6日
happnは地方、田舎じゃ無理。東京だけ
happnはこんな田舎でやるもんじゃない。GPS同期アプリは手軽に身近な人みつかるけど同じ人しかマッチングないつまらない。
やってないけどpoyboyとYYCの広告うるさいよ。ついったー。— かっか (@polkadot35835) 2017年10月31日
直美とすれ違った pic.twitter.com/QT6jIA76Z8
— あやしいパンくずː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́ (@pankuzusan) 2017年10月14日
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく
>>趣味が合う異性と会えるアプリや、男性心理から、恋愛対象となる女性の特徴まとめ
happnの感想「おすすめできない」
個人的には、他にもいいアプリがあるので、happnは使わなくていいと強く感じました。
>>19人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
なお、数人に「チャーム」を送ったら、外国人1人とクラッシュして、スタンプ(ステッカー)を送ってみました。
返信は今の所ないです。
>>【怖い事件】マッチングアプリの危険性を知って安全に使う方法!無料のも紹介
happnの退会方法
退会する際は、「マイページ」の「アプリのルール」を選択します。
そして、表示されるページの下の方にある「アカウントを無効化」を選択します。
あとは、「アプリを一時休止(8時間)」か「アカウントを無効化(退会)」を選択すればOKです。
>>ペアーズでの初デートの場所は居酒屋でいいの?服装、時間、会話はどうする?に答えておく
【追記】ゲーム「Crush Time」でマッチ数が増える?
新機能ができてました。
あなたにいいねをつけてくれた人を見てみましょう!
このゲームでは、4人の女性(カード)が表示され、その内の1人は自分にいいねしてくれた人になってます。
そして、1つカードを押し、その人が自分にいいねしてくれていた人だと、マッチングし、やりとりできるようになるみたいです。
>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法
ゲーム1回につき、1クレジット消費
外れても再挑戦機能があり、やるにつれてカードが減っていくようです。
なお、ゲームに挑戦するたびに1クレジット消費します。
表示された4人が微妙な場合は、シャッフルして新しくゲームすることも可能です。
というわけで、マッチ数が増えるかもしれない新機能脳紹介でした。
>>【評判、口コミ】ゼクシィ縁結びの料金、いいね数、2chの評価、サクラについてまとめ
【編集後記】日本にも似てるアプリがある
Happnにはマッチアラームに近い機能もあり、日本の開発者が「happn」を研究してマネたのかな?とも思いました。
>> 「マッチアラームにサクラはいる?」2chの評判、口コミまとめ。料金や退会方法も紹介
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
>>2回目のデートの誘い方、会うまでの間隔、「3回目で告白する?場所は?服装はどうする?」への個人的見解
ネット婚活で初めて会う時(デート1回目)の場所
>>マッチングアプリを地方都市、田舎で使って結婚できた話@ユーブライド会員の女性
>>ネット婚活で初めて会う時(デート1回目)の場所、服装、注意点まとめ
>>【婚活】30代におすすめのマッチングアプリ(男性・女性別で比較)
アプリで会ってガッカリした体験
>>【評判、口コミ】東カレデートの審査に落ちた人はいるか?女性のレベルは?既婚がいる?←感想書いとくよ
>>東カレデートに既婚いる?2chの口コミは?足跡消すのは可能?に回答
>>【ネット婚活】アプリで会ってガッカリした体験(ペアーズでイメージと違う女性と)
ネット婚活は安くて楽でおすすめ
>>【口コミ】ペアーズでアラサー男に彼女ができるまでの期間!2chや30代のデート体験談もあり
>>【口コミ、評判】女性のペアーズ体験談!使い方やマッチング数、会える?付き合える?を検証
>>人気の無料マッチングアプリで出会い、ペアーズとwithで彼女ができた男の体験談(遊びじゃなく真剣)