こんにちは。10このマッチングアプリで有料会員になってきた20代後半の男です。
今回は、恋活アプリ「with(ウィズ)」の特徴でもある「診断による無料いいね付与(1日10回まで)」について書いてみます。
診断からマッチングにつながるか?実際に会うところまでつながるか?なども書いていくので、参考にしてくみてください。
なお、withはFacebookをやってなくても、登録&利用できますし、上場企業が運営していて安心です。
【追記】withで12日で彼女ができました
この記事を書いた後、withを使って彼女ができました。(やりとりを始めてから12日間とかなり短い期間で)
しかも、この相手は診断で「相性がいい」とおすすめ画面に出ていた相手。それだけ、診断が役に立つわけですね。
※この診断は、有名人が監修していてかなり信頼できます
ということで、僕と同じような体験をしたい方はwithを使ってみてください。
>>>>上場企業が運営する「with」
無料いいねを押せるイベント(性格診断)とは?
では、そもそもの話から。
無料でいいねを送れるイベント(相性診断)とは、相性の良い相手にだけ無料でいいねを送れるイベント。
これは、2週間に1度くらいのペースで開催されます。([追記@2016年10月]最近は週1くらいでやってます)
この「相性の良い相手」とはどうやって決まるかというと、相性診断によって決まります。
有名人の診断がwithの売り
この診断はwithのウリでして、1つのテーマから男女をマッチングさせようというもの。
今まであったのが、「夏デートと恋愛の関係」、「お酒と恋愛の関係」、「味覚と恋愛の関係」「お金の使い方」「秋の過ごし方」に関する診断。
毎回、3種類の写真から1枚を選んで同じものを選んだ(相性のいい)異性に無料いいねが送れるようになるんです。
趣味の合う相手や、相性のいい相手がわかるアプリは他にもある
なお、相性がよかったり、考え方・趣味が似ている相手は、タップル誕生というアプリでも探せます。(フェス好き、お笑い好きなど共通点のある人を探せるのです)
タップルは上場企業サイバーエージェントが運営しており、安心なので、こちらも試してみるといいですよ。
※アプリは無料で登録できて、無料で使えます
相性のいい相手に無料でメッセージも送信
Withのいいねイベントの時はメッセージ付きいいねも無料で送れるのです。
これは、公式でも「マッチング率が3倍になる」と発表されていますので、すごく効果のある機能です。
>>pairs(ペアーズ)のいいねに関するまとめ【数の男女平均、もらえない原因、メッセージ付きいいね、減る理由】
実際、ぼくもこのタイミングでメッセージ付きいいねを送っているんですが、通常のいいねよりも多くマッチングしています。
>>ペアーズ、withで付き合ってすぐ別れた体験談:原因などもまとめ
無料いいねからマッチング、出会いにつながるか?
で、肝心のいいねのその先、つまりマッチングして実際に出会えるか?という問題ですが、マッチングしますし実際に会うことができました。
ただし、通常のいいねを送った時と比べていろいろと違いがあるので、その辺は読んでいただきたいです。
>>【人気】出会いにつながるマッチングアプリまとめ!付き合うならTinderはダメ絶対
>>婚活サイトで初めて会うまでの期間やタイミングは?怖い?などに答えてみる
やりとりが雑になる
まず、これ。無料いいねだと手当たり次第に送ることになるので、相手への関心度も低いし、マッチングした場合でも対応が雑になるんですよね。
中には、「この人誰だろ?」なんて方がメッセージ欄に並んで、結果、連絡すらしないなんてこともあります。
こうした人がメッセージ欄に新規で上がってくると、本命の人がメッセージ欄の下に来てしまって地味に困ります。
無料いいねにはこうした弊害があるんですよ。
趣味が合わない、会話が続かない
通常のいいねと違って、プロフィールなどを吟味せずに送ることになるので、趣味が合わなそうな人、会話が続かなそうな人ともマッチングすることがあります。
その場合、共通点や会話のネタがないので、メッセージを考えるのがめんどくさくなり、結果、送らなくもなります。
>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介
相手が返しやすいメッセージを送ろう
また、メッセの内容を考えるのが面倒になって「よろしくお願いします!」みたいな、なんの特徴もないメッセージを送ってしまい、相手から返信なしなんてこともあります。
>>【婚活】30代におすすめのマッチングアプリ(男性・女性別で比較)
無料いいねでもプロフィールをしっかり見極めよう
こうした失敗から学んだのは、ある程度はプロフィールを確認して、1つでも共通点のある人にいいねを送った方がいいということです。
そっちの方が、メッセージ付きいいねの文章も考えやすいですしね。
やはり、将来的に仲良くなれなそうな人にいいねを送ってもムダです。連絡を取らなくなりますから。
>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)
無料いいねを送りすぎないように
そこに時間を費やすよりは、他の女性に労力を費やした方が自分のためになります。
なので、無料いいねと言ってもむやみやたらに送るのはやめたほうがいいです。大事なことに労力を割けなくなります。
>>pairs(ペアーズ)の初面接を迎える前に知っておきたい15の知識(僕の経験を交えて)
>>【口コミ】ネット婚活体験談のブログ運営者として使ったサイト、注意点をまとめておく
会話をしていくうちに共通点が見つかることも
ただし、控えすぎるのもよくありません。メッセージをしていく中で、共通点が見つかることもあるからです。これは実際に経験したこと。
「日本酒好き」と書いていた女性とお酒の話をしていたら、音楽好きということが判明し、共通の趣味があることがわかったのです。
そこからは、音楽の話をして仲良くなることができました。なので、無料いいねではこういった可能性もあることは覚えておきましょう。
>>マッチングアプリで付き合った&付き合うまでの流れまとめ!「結婚の馴れ初めは?」への回答も用意
ライバルが多い女性とマッチングすることも
また、無料いいねによって、いいねを送るハードルが下がりますから、普段は送らないような相手にも送れます。
例えば、男性からいいねをたくさんもらっている女性。
僕は、いいねを250以上もらっている女性に、いいねは送りません。理由はシンプルで、ライバルが多いからです。
>pairs(ペアーズ)で異性と出会える人がやっていること!出会えない人は参考にしてみて
ライバルの少ない、いいねもらえてないユーザーを狙う
それよりは、ライバルが少なく、マッチングしやすそうな女性にいいねを送るようにしているんですよ。実際、いいねが50とかでも素敵な方はいますからね。
>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく
無料いいねで普段はしない行動を
でも、無料いいねであれば、所有いいねが減りませんから、そういったことを気にせずに送れます。
そして、たまに人気ユーザーとマッチングすることがあるんですよ。
そのあとは、メッセが続かなくなることが多いですが、それでもあのマッチングの嬉しさを味わうことはできますw
なので、withの無料いいねを使って、普段はできないチャレンジをやるのもいいものですよ。
>>ペアーズでの初デートの場所は居酒屋でいいの?服装、時間、会話はどうする?に答えておく
マッチングしやすいwithは使っておこう
withの無料いいねを送れるイベント(診断)はこんな感じです。これによって、マッチングの確率も上がるんですよ。
withはこういった太っ腹なイベントをしてくれるので、無料いいねの数も他のアプリと比べて多いし、マッチングもしやすくなります。
なので、異性とマッチングしてみたいという方は、withを使っておくといいですよ。
>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ
withは基本無料で使えます
なお、withは無料でもいいねを送ることができて、マッチングもできます。
なので、まずは無料で使ってみて、どんなものか体験してみてください。
>>>>上場企業が運営する「with」
with関連の感想記事
なお、withの詳しい情報は以下の記事からどうぞ。
>マッチングアプリ「with(ウィズ)」で無料会員から有料会員になった方がいい理由を機能の違いから説明してみる
※基本的なマッチングアプリの知識は以下を参考にしてください。
・【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる
・【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた
>>【使い方】マッチングアプリ「with」を女性として使ってみた感想:facebookなしでも登録・ログイン可能に
※性格診断のやり直しはできません
>>【男性の評判、口コミ】マッチングアプリwithで女性と付き合えた(登録・ログイン方法、料金もまとめ)