どうも。with(ウィズ)に登録した初日から有料会員になった28歳の男です。
通常、マッチングアプリでは数日〜1週間使ってみて、有料会員になるか判断します。
でも、僕は速攻で有料会員になりました。
理由は、「無料会員ができること」と「有料会員ができること」の圧倒的な差に気づいたからです。
(↑上場企業が運営するwithの紹介動画↑)
ということで、今回は有料会員のすごさ(無料会員のしょぼさ)を紹介してみます。
※【朗報】withはFacebookなしで登録できるようになりました(アプリを使ってることは知人に絶対バレません)
いろんなマッチングアプリの評価は以下の動画でチェックしてください。
withを使ったら、12日で彼女ができました
[追記]withで彼女ができました。
しかも、相手とはやりとりを始めてから12日で付き合うことができました。
※withは上場企業が運営していて、安心です
診断がかなり役立つ
あと、withは無料診断で、「自分と相性のいい相手」がわかります。
(withの診断の一部)
これがかなり役立つので、それだけでも受けておくといいですね。
無料会員じゃメッセージのラリーができない
無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージのやりとりができるかどうか。
マッチングアプリでは、お互いにいいね!し合ってマッチングすればメッセージが送れる状態になります。
そして、会う状態までこぎつけるために、メッセージで仲良くなっていくわけですが、
無料会員だとメッセージが1通しか送れないんですよ。
女性は完全無料で男性のみ有料
これから、「メッセージを送るためにお金を払う必要がある」と説明していきますが、その前に大事なことを書いていきます。
それは有料会員になる必要があるのは男性だけで、女性は完全無料でwithを使えるということです。
なので、女性が男性とマッチングした場合相手の男性が有料会員なら、女性は無料でやりとりできます。
無料アプリは上場企業運営のものがおすすめ
また、女性が完全無料で使えるアプリとして、「タップル誕生」もあります。(上場企業が運営していて安心)
※タップルだと、趣味の合う相手を探せておすすめです(友達作りもできて、withより気軽に使えます)
メッセしたいなら課金しよう
その逆で、相手が無料会員ならメッセージのやりとりはできません。
ということで、こうした前提を理解した上で以降の文章を読み進めていってください。
※メッセージなどが男女とも無料のアプリ「ハッピーメール」と「ワクワクメール」もあります
送れるメッセージにLINEのidを載せられない
1通目のメッセージは運営側から審査を受けます。
審査がある理由は、1通目のメッセにLINEのIDやSNSのアカウント、メールアドレスを載せさせないためです。
出会いへの対価にはお金を払おう
そういった情報が載っていると、
マッチングアプリに課金せずに他のサービスでやりとりされ、アプリは「ただの出会いの場」として無料利用されてしまいます。
これだと、運営側は利益を出せませんよね。
なので、メッセの部分でユーザーからお金をもらうようにしているのです。
相手からのメッセージを見る場合は
また、相手からメッセージが送られてきた場合も同様です。メッセージが届いたことはわかるんですが、中身を確認できないのです。
(withではない他のアプリでの状況)
つまり、マッチングアプリでは有料会員にならなければメッセージのやり取りができないのです。
こうした理由から、僕はwithで有料会員になったんですよ。
withは他のマッチングアプリに比べて料金が安い
また、僕が有料会員になることを即決した理由はもう1つあります。それは、競合サービスと比べた時の料金の安さです。
僕は10のマッチングアプリで有料会員になりましたが、withが一番安かったです。
まとめて払うと、1月あたりの支払いは1800円になるんですよ。
(iPhone、Androidアプリから有料会員になる際は、これに600円上乗せされます)
withの料金表
(ブラウザからの申し込みでの料金)
1週間プラン:1300円
1ヶ月プラン:2800円
3ヶ月プラン:2600円/月(一括で7800円)
6ヶ月プラン:2300円/月(一括で13800円)
12ヶ月プラン:1800円/月(一括で21600円)
他のアプリの中で最安料金
ちなみに、1ヶ月だけお試しで使う場合も最安です。
pairs、Omiaiなどは4000円以上かかるんですが、withは3000円弱ですからね。1000円以上安いわけです。
こうした値段の安さもwithの魅力です。
withの支払い方法
支払い方法は以下。
・クレジットカード決済代行(Vプリカは利用できない)
※テレコムクレジット株式会社を通じてお支払い
・AppleID決済
・GooglePlay決済
※有料会員から無料会員に戻る方法は簡単にすぐできます
プラチナプランにもなってみた
また、有料会員であれば、その上のオプションで「プラチナプラン(今は、VIP専用プラン)」というのがあるんですよ。
せっかくなので、これにも入ってみました。
ちなみに、これはwithのプレミアムプランとほぼ同じです。
「いいね!」が、毎月50回分付与される
プラチナプランになると以下のようなメリットがあります。
・「いいね!」が、毎月50回分付与される(プラチナプランなしの有料会員は30回)
・相手が「1日のいいね!受け取り数上限設定」を設定し、上限を超過している場合でもいいね!を送ることができる
では、これらについて説明が必要な箇所の補足をしていきます。
人気ユーザーはもらった「いいね」全てを確認していない?
「1日のいいね!受け取り数上限設定」ですが、人気ユーザーだと1日に何通もいいね!の通知が来てうざいらしいので、
それに上限を設定することができるんですよ。
だから、それを設定している相手に、自分のいいね!が行かないことがあるんです。
ですが、プラチナプランに入ればその心配がなくなるわけですね。
【他のメリット】検索で上位に表示される
他だと、以下のようなメリットがあります。
・異性から検索された時、上位に表示されます
これ、ぶっちゃけ効果がない気がします。自分の写真がイケメンでないというのも要因かもしれませんが。
・既読かわかるようになる
この機能いらないですねw 疑心暗鬼になるだけです。
VIP専用プランは必要なし
・足あとを5件以上閲覧できる(これが一番のメリットかな)
・初回メッセージを優先的に審査する
・オンライン表示を隠せる
withのプラチナプランは必要ないですね。あまりメリットを感じられませんでした。有料会員に加えて、プラスで3400円払う価値はないです。
性格診断する意味でも使ってみるといいよ
紹介してきたように、withの無料プランと有料プランではできることが大きく変わります。
というか、無料会員じゃ相手と会うことは無理です。
なので、男性がwithを使う際は有料会員になりましょう。
1日100円の投資
1日100円で結婚相手と出会える可能性があるわけですから、いい投資だと僕は思っています。
毎日のペットボトルを我慢すれば、用意できる金額です。
ぜひ使ってみてください。(以前、1ヶ月無料キャンペーンやってましたが、それは終わりました)
無料会員、有料会員の見分け方はない
なお、ユーザーのプロフィールから有料会員かどうかを見極めるのは無理です。
「あっちからメッセージが送られてきたら有料会員」と判断するしかありません。
東カレデートのように、「有料会員バッジ」がないんですよね。
なので、この辺は諦めましょう。