どうも。10以上のマッチングアプリで有料会員になってきた29歳の男です。

今回は、ペアーズなどのマッチングアプリで会う約束を取り付けた後、どれくらいの頻度で連絡をとればいいか
の調査結果を共有します。

意外な結果でしたので、ぜひ今後のやりとりにご活用ください。

>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ

なお、以下はぼくが12日で彼女を作れたアプリ「with」の紹介動画です

これは、上場企業が運営していて、メンタリストDaiGoさん監修の無料相性診断もあります

診断だけでも十分役立つので、まずは無料で入手おくといいですよ。

無料で入手>>アプリ「with」

前日のリマインドだけでOK

調査結果は、以下のとおり。ツイッターのアンケートではこのようになりました。

意外なことに「前日のリマインドだけでOK」という人が一番多かったです。(半分近く)

12%:毎日マメに

40%:毎日1通でもいいから連絡を

44%:前日リマインドだけでOK

4%:リマインドすらいらない

>>【婚活】30代におすすめのマッチングアプリ(男性・女性別で比較)

意外とドライな女性もいる

これまで、約束を取り付けてから会う日までマメに連絡をとってきてくれる相手が何人かいたので、これは意外でした。

また、「相手に忘れられないように、メッセはマメにとったほうがいい」という説も聞いたことがあったので、それとは違う結果になり驚きました。

>>【マッチングアプリ】ペアーズ、omiai、withでメッセージが続かない問題を解決!コツを紹介します

上場企業が運営するアプリを使うといいです

※下の動画は、上場企業のミクシィが運営していて、安心して使えるアプリ「Pancy」の紹介動画

無料の性格&相性診断があって、これだけでも面白いので、with同様、無料で入手しておくといいです。

>>pairs(ペアーズ)などで実際会うのは怖い?不安を解消するために期間と注意点をまとめておく

毎日1通だけでも送っておくのがいいのでは?

さらに気になったのが、「毎日1通でもいいから連絡を」というのが40%だったこと。

「前日のリマインドだけでOK」とほぼ同じ投票数だったんですよね。

これを受けて、リマインドだけでなく、1日1ラリーだけはやり取りをしておいたほうがいいんじゃないかな?と思いました。

これは男性が忘れられないためにも。

>>【評判】出会い系アプリ「タップル誕生」の有料会員になったのでサクラ、2chの噂は本当?などを調べてみた

>>pairs(ペアーズ)の初面接を迎える前に知っておきたい15の知識(僕の経験を交えて)

女性はいろんな男性と連絡をとってるんだよ

これまでの記事でも書いていますが、マッチングアプリは完全に女性有利な世界です。

女性は無料で使えますし、女性にいいねが集まりやすい状況になっています

これは、僕が女性アカウントを作ってみて気づいたこと。

>>【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた

女性からフェードアウトされないためにも

顔写真を載せていないのに、登録しただけでいいねが2桁レベルで集まるんですよ。

つまり、女性には男性からのいいねがたくさん集まるんですね。

そんな状況ですから、女性はあなた以外にたくさんの男性とやり取りをするわけです。

>>【目的別で比較】出会い系マッチングアプリのおすすめを感想、評判をもとに紹介

相手から「めんどう」と思われないために

こうなると、たとえ約束をしていたとしても、あなたへの記憶が薄れていくことは十分考えられます

これを防ぐには、やはり毎日1通でもメッセージを送っておいたほうがいいわけですよ。

>>【誘い方】マッチングアプリで初デートまでつなげ、2回目、3回目にもつなげる方法

>>20代向け恋活アプリ(サイト)のおすすめを感想、評判をもとに比較し紹介

接触数を増やせば好意を抱いてもらいやすい

また、毎日やりとりしていれば、相手の接触回数を増やせます。これによって、相手との親密度を深められるんですよ。

これは単純接触効果と呼ばれるもので、メッセージなどによって相手と関わる回数を増やすだけで、相手に好意をもってもらえるんです。

>>【マッチングアプリ体験談】女性と会ってみた(初めて会うまでの誘い方、怖いかどうかも紹介)

ぼくはマメに送らず失敗した

なので、相手から忘れられず、相手からの好感度を上げるためにも、会うまでに1日1ラリーでもやり取りはした方がいいと思います。

僕は、それをやらずに失敗してしまったので。

>>pairs(ペアーズ)から告白して付き合うのは可能なのか?付き合った人の事例から考えてみる

2週間先に約束を取りつけて連絡せずに失敗した

マッチングアプリ「with」でマッチングした相手と会う約束をしたんですが、予定が合わず2週間後と、遠目の日程で約束してしまったのです。

その間あまり連絡せずにいたら(1週間前と前日にリマインド入れた)、

1人は「仕事が抜けられなくなった」という理由でドタキャンされ、もう1人とは微妙な時間を過ごすことになりました

>>【体験記】pairs(ペアーズ)で会った12人の女性とのその後まで書いてみる

恋人ほしいなら、マメな連絡を

後者の女性と初めて会った時は、楽しかったんですが、2回目は全然盛り上がらなかったんですよ。

この残念な結果の要因の一つに、やり取りのマメさの欠如はあったと思います。

なので、みなさんはこうした経験をしないように、毎日1通でも連絡をとったほうがいいですよ。

>>趣味が合う異性と会えるアプリや、男性心理から、恋愛対象となる女性の特徴まとめ

相手が退会してしまう場合もあった

あと、会う約束を2週間後に設定して、その間に相手が退会してしまい、連絡がとれなくなったことがありました。

いつのまにかメッセージ欄から消えていたんですよね。(ブロックの可能性も)

なので、相手に愛想をつかされないように、会う約束が遠ければマメに連絡しておきましょう。

あわせて読みたい

なお、マッチングアプリは複数使ったほうが出会いを増やせるので、以下の記事を参考にして自分に合うものを選んでみてください。

>>【評判】マッチングアプリ10この違いを比較したので、おすすめを書いておく

>>女性完全無料のマッチングアプリまとめ(男性は条件あり)

>>32人と会えて、12日で彼女ができた!安全で友達にもバレない無料のマッチングアプリ

会うまでの期間、会うタイミングはどうする?

※基本的なマッチングアプリの知識は以下を参考にしてください。

【口コミ】pairs(ペアーズ)にサクラはいる?マッチングしたらどうすれば?実体験と2chを元に書いてみる

【評判・口コミ】恋活・婚活ができる出会いアプリ「with」で本当に出会えるのか検証してみた

>>pairs(ペアーズ)でLINEを交換するタイミングは?聞き方はどうするの?に答えておく