こんにちは。婚活アプリ研究家の20代後半の男です。(もちろん独身、彼女なし)
今回は、本当におすすめできる婚活サイト(アプリ)を紹介してみます。僕が使ってみて安全だと思ったものだけを紹介しますね。(どれも無料で使い始められます)
最近の婚活アプリは昔の「出会い系」と比べ物にならないくらい安全になっていて、使いやすくなっています。僕も何人かと会いましたが、危険さは全くありませんでした。
アプリを通じて付き合った、結婚したなんて事例も出てきているので、最近は真剣な出会いの場になっているのです。
アプリの感想、実績などの詳細は以下の動画でチェックしてください。
【一覧表】アプリの特徴
なお、以下のアプリは登録無料で、基本機能も無料で使えます。
上段:良い点/ 下段:悪い点 |
多い年代 | |
Omiai |
30歳前後と幅広い年代の人が使える。/ アプリが使いづらい。 |
25歳〜30歳 (アラサーが多い) |
タップル誕生 | 恋人探しに向いてて気軽に始められる。/ 若いので婚活には向かない |
19~25歳 |
ユーブライド | 真剣に結婚したい人が多い(婚活専用)。/ アプリが使いづらい。職業重視(公務員、大企業有利) |
30歳〜 (40代もいる) |
Omiaiは婚活、恋活両方の用途で使えます。どのアプリも無料で使い始められるので、試しに使ってみるといいですよ。
(タップル誕生は、18歳未満の方は利用できません)
1. Omiai(オミアイ)
【特徴】
Omiaiは、タップル、ユーブライドに比べて幅広い年代のユーザーが使っており、恋人探し、真剣な結婚相手探しといろんな用途で使える。実際、結婚まで至ったカップルも続出。
【運営】ネットマーケティング
【無料機能】
会員登録から基本機能使用まで無料
【対応環境】
PCサイト対応、スマートフォン対応、iPhoneアプリ対応、Androidアプリ対応
まず無料で使ってみる>>Omiaiのサイトはこちら
詳細レビューはこちら
>>Facebookの婚活アプリ「omiai」で出会えるのか?体験談を書いておく
2. タップル誕生
「タップル誕生(https://tapple.me/)」はサイバーエージェントのグループ会社・マッチングエージェントが運営する恋活アプリ。
【特徴】18~24歳が多く、恋人作りに向いている。すぐに結婚を考えていない人向け。趣味の合う友達づくりとして使う人も多く、「恋人探し」と構えずにフランクに使える。
【無料機能】
会員登録から基本機能使用までは無料
【対応環境】
iPhoneアプリ対応、Androidアプリ対応
アプリはこちら
詳細レビューはこちら
>>【評判】出会い系アプリ「タップル」の有料会員になったのでサクラ、2chの噂は本当?などを調べてみた
3. ユーブライド(Youbride)
ユーブライド(http://youbride.jp/)はガチな婚活アプリです。30歳以上が多かったです。
【運営】ディバース(ミクシィグループ)
【特徴】ペアーズよりも年齢層が上。真剣に結婚を考えている(焦っている)方にオススメ。
【無料機能】
会員登録から基本機能使用までは無料
【対応環境】
iPhoneアプリ対応、Androidアプリ対応
詳細レビューはこちら
>>【口コミ】婚活アプリ「ユーブライド」で有料会員になったのでログイン方法、2chの評判、料金についてまとめる
以上、おすすめアプリの紹介でした。