商品リンクの注意事項
当ブログではアフィリエイトリンクを掲載しています。商品の購入方法や詳細情報についてはリンク先の各店舗でご確認下さい。商品購入に関するトラブルについては当ブログでは責任を負いかねますので予めご了承下さい。
使用しているアクセス解析ツールについて
本ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
「Google Analytics」はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
免責事項
当ブログをご利用になったことで生じたいかなる損失・損害については、当方では責任を負うものではありません。予めご了承ください。
広告掲載、サイト買取依頼など
本ブログへの広告掲載、サイト買取依頼などは、メールかSNSからご連絡ください。(買取依頼はすでに数社から話がきております)
メールアドレスは、 iwgp545@yahoo.co.jp です。
(サイト売却の意思はありますので、その際はデータなども共有します)
また、Twitterもやっているので、そちらもフォローしてみてください。仕事や資産運用を中心に発信しています。
>>ツイッターのプロフィールページへ(@with_omiai)
ペアーズなどのマッチングアプリが、時代に合ったツールであると気づいてほしい
このように、実名顔出しにしているのは、発信する内容に責任を持つためです。
僕自身、いくつものマッチングアプリの有料会員になって気づきましたが、やはりかつての「出会い系」とは健全さが全然違います。ペアーズやwithなどはかなりちゃんとしていますし、運営会社もかなりクリーンです。
また、ユーザーも真剣に恋人探し、結婚相手探しをしていて、サクラをほぼ見かけません。なので、こうした安全で便利なツールを多くの人に知ってほしくて、このブログを運営しています。
お見合い、おせっかいおばさんがいない今、頼れるのはアプリだ
かつては、お見合いおばさんがいて、相手は誰かに決めてもらえばOKでした。ですが、今はそういったおせっかいをしてくれる人が減っています。
そうしたこともあって、最近は晩婚化で、生涯未婚率が上がっています。当事者が望まないなら、結婚はしなくても良いと思ってる派ですが、もし、結婚したいと思っているなら、なにがしかの手段を使って相手を探した方が良いと僕は思っています。
そして、そこで便利なのがマッチングアプリなわけです。
これは、理想とする相手を年収などの条件で探せて、顔も分かった上でやりとりをし、そこで良いなと思ったら会えるわけです。
このように、かなり便利で、時代に合ったツールなので、僕は使わない理由がないなと思っているのです。(女性は無料ですしね)
なので、この文章を読んで真剣に相手を探してみたいなと思った方は、以下の記事から使いたいものを使ってみてください。
>>【評判】マッチングアプリの違いを比較!おすすめ4つの感想を書いておく